見出し画像

校庭の草食う

【高1の冬に書いたものです(たぶん)】


校庭の端の方に生えてる草をむし・・って蒸し・・パン作りたい

風呂場の一点のカビを見つめていたら、ふとそう思ったので、校庭に行って比較的食べられそうな草をむしってきた。

【草蒸しパン・材料】
・草
食べられるかもしれないし、食べられないかもしれない。
・ホットケーキミックス
賞味期限を3か月超過。
・牛乳
・卵

まずはじめに草をよく洗います。
オーガニックだから虫もいたけど、おいしいってことだよね。

次に下茹でをしました。

食べられそうな草A(産地:校庭右奥)
加熱前にあった赤色が抜け、より食べられそうに。やや硬め。無臭。
食べられそうな草B(産地:中庭中央)
緑色が鮮やか。葉はとても柔らかい。異常に臭い。

草Bは加熱前から青臭さが気になったが、茹でると一層強烈になってしまった。このままでは到底食べられないので、しばらく水にさらして、匂いが抜けるのを待ちます。

その間にホットケーキミックスの準備をします。
卵・牛乳を規定量と、ホットケーキミックス一袋を加え、混ぜます。

ねっとりねっとり

ちなみに自分卵片手で割れるんだ~~あは~~
      ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
       ※ 重要 ※ 

そして、甘いことはいいことなので、砂糖を加えます

分量…不安になるまで

そして、蒸しパンの前に、カムフラージュ用にふつうのパンケーキを作ります。娘がむしってきた草食べてると知ったら、マッマが発狂するからです。料理の途中にマッマが帰宅しても、パンケーキを作っていたことにします、

パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!

ミッキー?

ぼく「ミッキーだ~~」
穴「ポツポツポツポツポツポツ」
ぼく「ミッキーだ~~」
穴「ポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツ」
ぼく「写真撮ろ~~」
穴「ポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツ」

焦げた
全部焦げた

弟にあげた。
腐ったものを食べるのってドキドキするけど、人が腐ったものを食べているのを見るのは、もっとドキドキするね。

弟「…いがいとうまいな…」
ぼく「だろぉ?だろぉ?」

いい姉を持ったね~~。

そろそろ草Bの様子を確認します。

臭い草B(刺激臭)
臭い。

やっぱり臭い。
これ絶対ヤバい草
むりです
むりむりむり

とりあえず外に投げた。
ごめんね。良い肥料になってください

ほうれん草のおひたしにしか、見えないのに…

両手が臭い

********
~手洗いタイム~
********

食べられそうな草Aを蒸しパンにします。
みじん切りにして、生地に混ぜます。

微塵が分からなかった

生地ができたので、カップに分けます。
マフィンカップがなかったので、弁当用カップで代用

こぼした
できた

たくさんできてしまいました。
これを蒸します。

わかめおにぎり?

完成です。東南アジアの屋台で売っていそうな食べ物ができました。

わかめおにぎりって美味しいよね。幼少期、鮭や梅のおにぎりには興味がなくて、これだけ食べてたのを覚えてる。カリスマ性を感じるね

ちなみに今一番好きなのは鶏五目です。

【草蒸しパン・実食】
お腹を壊しても草Aとホットケーキミックスのどちらのせいか誰にもわからないのですが、食べてみました

…甘ァ…


…甘ァ……


肉まんのような「もっちりふわふわ」を期待したのですが、これは「むっちりむちむち」です。餅みたいです。お姉さんの太腿なら最高だったんだけど…
少なくとも蒸しパンの作り方は調べたほうがよかったです



草?



まずいよ




【食後の経過】
食後1分で頭痛が発生し不安になるも、食後24時間以内にお腹を下すことはなく、むしろ超健康だったので、草Aは食べられると言ってよさそうです。また、ホットケーキミックスの賞味期限は嘘だということも証明されました。

<みんなで食べよう!草Aの特徴>
ロゼット型。校庭奥の草むらに分布。
生では葉と茎が赤いが、加熱すると抜ける。
それ自体はとくにおいしくないが、臭いは少ないので、うまく味付けすればおいしくなり得る(かも)

<ダメ!ゼッタイ!草Bの特徴↓>
ロゼット型。中庭花壇などの、校庭よりは湿った場所に分布。
ほうれん草みたいでいかにも食べられそうだが、無理。
臭すぎる。


翌朝────。

臭い草Bのことが忘れられない。
丸めて外に投げたことが、今になって惜しくなってきた。
やはり有効利用したい……あっ

外でパリパリに乾いていたのを発見。

回収

磨り潰して緑の粉を作ります。

完成

【吸引】

へへへへへへ……


今日の日記:鰺の刺身食べたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?