見出し画像

クライマーズ・ハイ

住めば都って言いますけど、この街は都にはなりえないなあ。。
横山秀夫先生風に言えば、D県。

関東地方で最も最低賃金が低いD県。
隣県S県と100円/時違う。
伊S崎、太T、O泉、館B・・・T根川越えれば20円~100円違う。
そりゃ人手不足にもならあ。

D県の求人倍率の高さたるや。そしてD県民が出稼ぎに行くS県の低さ。
早朝、関越道上り線を走るとよくわかります。
F岡JCTあたりからかっとんで来る職人のハイエース・エルフの多いこと多いこと・・

そんなわけで、賃金が安いから労働力を外国に求めないといけないD県の企業。
ブラジル・ペルー・ネパール・ベトナム・フィリピン・カンボジア・・・・
D県にある大手企業の工場は、食品・機械・電気といった労働力の必要なところばかりである。

リーマンショックの2008年。
私はD県O泉町で勤務していた(伏字になってないやんw)
日系人の8割が解雇されたといい、O泉町の外国人が一時的に激減したという。

それから20年余。D県各地に外国人労働者は急増している。移民ともいう。
技術実習生という名の奴隷も食と職を求めやってくる。

外国人不法就労にはヤクザが絡むのは当然の結果で、
先日もI勢崎市中心部、風俗街と化した商店街で発砲事件があった。

とにかく暑い。

偶然というか、宮子という地名がこの街にはある。
住めば都というのはどんな所でも、住み慣れるとそこが居心地よく思われてくるということらしい。

このD県の県民性は情に厚く、地元愛が強いらしい。

中学のときこっちに転校してきていじめられたなー。言葉訛ってるって。
会社入ってもすぐいじめられた。大学出でそんなことも知らないのって。

定年退職したら居心地いいところに移住したいなあ。夏涼しいところに・・・

D県に住むということは、全身への肉体的・精神的負荷が日常的にかかり、
「α波」と「βエンドルフィン」が多量に分泌されます。
そうすると快感・恍惚感が増し、辛い毎日でも疲れを感じにくくなります。
暴力団員の市街地戦があっても恐怖を感じにくくなります。

どっか行きたい・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?