マガジンのカバー画像

クリエイティブ左脳論

3
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

#2 成果を生まないクリエイティブは存在意義がない(私的な想いのパブリック化について)

1.クリエイティブはアートではない(おさらい)クリエイティブとアートを混合させる人がいるが、それは間違った考え方であるとvol.1で書きました。 クリエイティブとは、 情報を与えて、態度 or 意識 or 行動変容を起こす行為や制作物 https://note.com/tkcgraffiti/n/n66d711c24947 別の整理の仕方をすると下記のようになります。 クリエイティブ=左脳80点+右脳ジャンプで100点、120点を目指す行為 アート=右脳100%の創造行