見出し画像

友達にノーと言っていますか?

これは友達を否定するとか友達をかばうとかそうゆうことではありません。

みなさんはみなさんの意思で物事を決めて自律していますか?
という話であります。

人間っていう生き物は孤独が嫌いで、嫌われることも嫌いであります。

なので、学生時代でも仲のいい友達と合わせて生活を送っていた時期もあると思います。

それって【本当のあなた】なんでしょうか?
『外部の友達や環境に合わせた自分』
『自分が環境をつくっている』

あなたがあなたらしくいられるのは
『自分が環境をつくっている』ことの方が断然生活をしやすいと思います。

それが段々と集団生活が大きくなると
周りに流されたり、他の人と違う意見を出せば
白い目でみられたり
世間体を気にしてしまう生活環境になってしまいます。

そんな環境に流されてしまいストレスが溜まるのであれば
思い切って環境を変えた方がストレスフリーになります。

ここではまずは大事な友達に違うものは違うと言える精神力を身につけましょう。
本当の友達ならノーと言っても、友達関係は崩れないから。
崩れるのであればそれは友達でもなんでもないです。
ノーと言い、真の友達を見つけてみましょう。

そしたら、仕事面でも上司とかけ合ったりすることもできるし
夫婦(恋人)関係でもより深い関係が作れるから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?