見出し画像

MUPカレッジアウトプットWEEK1

 はじめまして。地方の脳筋大学生,ℱと申します。MUPカレッジ入学3日目にしてようやくブログなるものを始めてみます。 このアカウントでは主にWEEKLY動画にて学んだことをアウトプットしていきます。他の多くのMUP生の方々が同じような記事を書かれているので私の文章が読まれることはほとんどないと思いますが、こうして文章を書くことで自らのスキルアップにつながるとともに少しでも誰かの役に立てればと思います。

固定観念による洗脳

 私たち日本人は幼少期から周りに合わせて生きるのが当たり前でそれに何の疑いも持たずに生きてきました。「FREEDOM」や「DIVERSITY」などの言葉からかけ離れた教育によって洗脳されてきたということです。これは由々しき問題です。この洗脳を解くには脳を洗う必要があると竹花さんはいいます。脳を洗うとはつまり、今までの固定観念を取り除いて新たな価値観や考え方を受け入れる準備をするということです。そうすることによって自らの選択肢を増やし、より良い人生を見つけることができるようになるのです。


...WEEK1で重要なことはこれぐらいでしょうか。残りの時間はこれからのカリキュラムについて軽く流している感じでした。それでは今回のアウトプットはこれで終了します。ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?