見出し画像

6/30 USDJPY(ドル円)-今日のシナリオ

皆さんこんにちは!
しばらく島のホテルで篭ってお仕事をします🏝

今日のシナリオをお届けします!
昨夜のドル円はちょうどシナリオで触れた直近下落を否定する上昇が、
21:30〜の材料をフックに展開されました。

やはり1M5Mの展開となった為、事前に二つのシナリオ想定した上で瞬間的に判断する形になります。

この辺りは少し経験が必要ですが、慣れてくると怖さは減ってくると思います。(画像参照)

現在は昨夜の起点
・144.144-890
の範疇にありますが、既に朝3波展開を終えたのでサイクルは終了しています。

ただし上記の通り1H終値ベースではまだ割っておらず引き続きこの起点の範疇で見ています。

つまりロング一択になります。

大局感としては週足の始値から120pips程度、距離があり直近ボラティリティの平均が70〜90pipsという点を踏まえると下げても週足レベルでは上で推移するかなと思っています。

いずれにせよ直近のシナリオは
✅ロング一択に絞り144.144をストップに新しいフレッシュなアンカーを待つ

というシナリオで見ています。
144.144を割ればショートに切り替えます。

イレギュラーな戦略としては144.144をストップに
144.630や519を割るタイミングでロングをすれば短期的には値幅が取れると思っています。

⭐︎動きそうな材料
21:30〜PCEデフレータ
23:00〜ミシガン消費者信頼感

【直近のシナリオ】
①144.144をストップに144.630や519を割ったあたりで初動狙いロング

②144.144より上でフレッシュなら明確なアンカー
※これは材料時NYで起きるかもしれません。

③144.144をブレイク 
→ショート切り替え

で考えています。
このままレンジであれば昨夜の材料と同じようなシナリオの判断になるのでこの辺は準備しておくといいです。

今日も集中していきましょう!!❤️‍🔥👙😊

#Fx #USDJPY#トレード#ドル円
質問があればそれをテーマにnoteで回答していこうと思うので気軽にコメントください(^^♪

Twitterだと細かいシナリオは伝えづらいので、
チャットで毎日ドル円のシナリオを更新しています。

毎日コツコツ勉強したい方は
良ければご参加下さい^ ^✌︎(招待制)👉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?