見出し画像

幼児教室の選び方と志望校選びのあいだ

まだ年少の5月になったばかりなのですが、GW中に夫婦で参観型幼児教室のスケジュール表をにらめっこしていました。

娘の通う参観型幼児教室は、関東に複数教室があるのですが、学校別の担当校というのがあります。

今は比較的通いやすい都心の教室に通っているのですが、この教室は本命の担当校ではなく、第2志望の担当校という状況です。

教室の公式スタンスとしては、「年中までは自宅に近いところに通って、年中になったら学校別を担当校でとりましょう」というものです。

ただ、共働きで週末しか通う時間がない娘にとって、それが最適かと言われるといくつか疑問があります。

1)担当校の週末クラスに年長から入るのは優先順位的に難しい(入会順や成績順ではなく、教室に古くからいる人が優先される)
2)仮に共通コースが今の学校で、学校別クラスを担当校で受ける場合、午前と午後で都内の移動時間(約30分)が生じ、色々と不便

となると、我々の最善手としては、新年中から担当校に移籍するというのがセカンドベストという話になってしまいます。で、新年中の申し込みが迫っているので焦っているという状況。

いや、教室の理事長も志望校はゆっくり選ぶべきとYOUTUBEでのたまっているのに、教室の制度は早く志望校を絞った人に有利な仕組みになっているとは・・。

加えてさらに複雑な事情(これは志望校や教室の状況がかなり特定できるので割愛)があり、かなり悩んだのですが、第1志望ではなく、第1.5志望の担当校に移籍することになりました。

まだまだ情報戦で劣勢な感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?