見出し画像

意外と早めテーラーメイドP790アイアン試打インプレッション

富士見高原オフィスに来ております。最高気温は28度ぐらいですかね。散歩するだけで幸せなのですが・・

近所のワンコとお友達になり、朝はセミが恐ろしい音量でなく

そして、愛車にはキレキレイという黄色いキレイな鳥が・・・糞攻撃を

前日洗ったばかりなのに(マット塗装なので手洗い)なんでもミラーやガラスに映る自分の姿を縄張り荒らすやつだと勘違いして、糞して威嚇する為にバタバタするらしい

勘弁してよぉ

ということで意外とワイルドライフです。虫の類が苦手な人はちょっと無理でしょうね。たくさんいるし(笑)

えーっと先週、こちらが発表されました!

テーラーメイドさん、アイアンのイメージが薄いですが、実は売れています。というのもドライバーが大ヒットすると、アイアンも売れる法則が日本にはあるからです。

「ドライバー買ったからアイアンも揃えよう!」

という人がものすご−く多いんです。T島なんてマイノリティーのオタクです。ふつーの人は、アイアンだけ欲しい、とか、アイアンどれにしようかな。なんて視点でしか考えたりしないのかな(汗)。

その時浮かんでくる中に今までだったら”テーラーメイド”なんて数年前から浮かんできませんでした。

しかし・・テーラーメイドさん、タイガー・ウッズの影響でしょうか?アイアンも「すっ素敵だ」的なものが増えてきてます!その代表的なのでPシリーズです。特に昨年から登場しておりますP700シリーズ

カッコいいです。T島も打ちましたが、中空で小ぶりなP770に惚れました。そしてP700シリーズでも一番やさしい。一番ミスに強い!、一番ボールが上がりやすく、飛距離性能も高い。ついでに打感も素敵な

P790!

こちらがモデルチェンジ!

対象ユーザーも、シングルになりたい!という層がを狙っているようです。

新しいP790はこちら!

えーっと前のP790よりもシュッとしたシェイプです。
↓こちらが比較画像です。T島的には、ちょっとやりすぎじゃないのぉ

というぐらいダイエットしている感が・・・ちょっとシビアになったんじゃないの?的な・・まあとは言っても、一回り小さいP770が全然だいじょうぶな感じだったのでP790も大丈夫だよね的な

スイートスポットもトゥ側に拡大しております。構造についてもガチに説明を受けたのですが・・気になる方はメーカーWEBサイトを

んで・・こんな豪華な皆さんがデモンストレーションを

デモンストレーションをやろうと思ったら、結構な通り雨になりましてテントに避難している図 真ん中の山路晶選手のキャラがメッチャ面白くてファンになりました

こういうデモンストレーションってさぁ、おーーーーって思うけど、100%褒めちぎるわけです

ということで・・・ そこよりも自分で確かめたいT島です

アイアンだけでラウンドしなさいとのことです(汗)
ティショットは4番とかにしました。なんだか不安だったので。ティショット、カス当たりでも150ヤードとか飛んで驚く。楽に170ヤードは飛んでます。風にも強いです! 調子に乗って3番打ったら全然打てた(笑)

地面から打ったけど

打てるじゃん

って思いました。P790は3代目なんですけど、初代は打感がねぇって思ったんです。でもどんどん良くなってます。ぶっ飛びアイアン系と比べるとスピンが入って、放物線軌道じゃなくて 直線というか気持ちめくれ気味で気持ち良い弾道が好き。

いいじゃんいいじゃんコレ

ロフト設定ですが↓こんな感じ 7番で30.5度とこのレベルのアイアンとしては立ち気味ですね。

7,8,9,PWは5度ピッチ。好きだなぁ 6番,7番の差が4度、ここまではいいけど 5番、6番が3度と結構きつくなってきます。これはイマドキのアイアン(例えばG425アイアンは 6番,7番の差が3.5度、5番、6番が3度です)も同じ傾向ですね。T島あまり音とか打感とか気にしないのですが、T島が使っていますG425アイアンに比べるとやっぱり音も打感も良いです。ミスへの強さはG425だけどね・・

えーっ T島 先日発表されたi59アイアンのお値段観て、ゴルフクラブも値上げ傾向が来たか!と思っていたのですが、先日発表されたタイトリストTシリーズ、そして今回のP790と

「アレ?先送り??」

とおもっちゃった。ということで、そんなところでお買い得感を感じるわけですケド。ミスに強くてシュッとしたアイアンが欲しい。そして打感にもこだわる人は是非試打してみてね

ウエッジも出たの 結構いいのよ。それはまた後日ということで

また・・

よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!