見出し画像

NEW UT&NEW アイアンが加わって最近こんなの使ってます

寒いっすね。えーっと、原材料価格が高騰しているのでゴルフクラブの影響がいつ出るか気になるT島です。1月の新製品当たり乗せてくるのではないでしょうか?新製品は発表されるけど実際に、日本に入ってくるのでしょうか?なんか不安材料ばかりです。

えーっと、Netflixで”地獄が呼んでいる”という韓国のドラマを観ました。天使が、現れて死ぬ時期を教えてくれて、謎の生き物がやってきて地獄の苦しみを与えて殺してしまうんです。それを新興宗教が利用します。SNSを上手く活用して、そのシーンを世界に配信したりするんですけど・・

途中から、その謎の生き物の怖さより、人間のが怖いわぁと思うようになります。SNSって怖いなあ・・ある意味兵器ですね。

そんな怖いSNSですが、こちらT島も出演しております。

お暇なら御覧ください(笑)コメント欄は荒れません。なぜならコメント欄をクローズしているのです。潔いなぁ。そんな好かれてないだろうし、気持ちの良いコメントばかり埋まるとか想像できないです。気持ちの良いコメントだけ欲しいなんて気持ちわかりますけど、SNSの闇は深いですからね。

えっーと11月中という噂がありました ジューシーのアイアンちゃん、まだ情報がありません。いつになるか聞くのもなんだか気の毒なので、我慢していたら、これまた夏頃お願いしていたアイアンちゃんが出来上がりました。

T島実はこちら↑FUSODREAMさんのYou Tube動画作りのお手伝いをしておりまして、以前からこちらのBUCHIアイアン気になっていたんで、打ってみたらメチャクチャ打感がよくて、ギャラが全部こっちに行ってしまうという・・悪循環

画像1

形状的にはハーフキャビティですかね。しかしボールは上がりやすいですし、打感は素晴らしいのでございます。アイアンらしいスピンが気持ちよく入ってボールがゆっくりと飛んで行く姿が最高です。

えーっとこの間ですね・・・タイトリストT100とかスリクソンZX7とか買いましたが・・・どーもなんとも苦手なのが8番の顔なんですね。T島がゴルフを始めてすぐに”choice”って雑誌を頂いて、アイアンブックとか何回も読み返したり、写真を観て萌えたりしてたのですよ。その頃のアイアンっていうのは、8番からウエッジ顔に近づいていくんです。

でも、今どきのアイアンはたとえアスリート向け軟鉄鍛造であっても、7番と8番の顔が変わらない・・なんだかコレが馴染めなくて

でもBUCHIアイアンを削る田淵さんはわかっていらっしゃる!!8番の顔が絶妙なのです!

画像2

ええ感じですわ!シャフトはこちら

スクリーンショット 2021-11-29 210415

三菱ケミカル OTi95(SR)を入れました。コレもいい感じです

えーっと5番からにしようと思ったんですけど・・この動画撮ってUTにしました

芹澤大介プロの打つ球が美しくて、音もいい感じで・・

画像4

FUSODRAMのK-SKYユーティリティでございます。5番代わりの5UT(26度)6番アイアン代わりの6UT(29度)今まで、ピンのG410ハイブリッド、G425ハイブリッドが入っていたんですけど、こちらのヘッドチタンでフェースはDAT55と弾きがいいし、めっちゃボールが上がるし、1発めからいい球でましたわ。

29度ですが、ロフト角が大きくなるとフェース角がオープンになるという構えやすい子でして

画像5

メチャ気に入りました。シャフトはFUSODRAM✕USTマミヤというオリジナルシャフトですが、かなり良かったです。まずオリジナルで使ってみて、稲見萌寧(祝賞金女王)様が使っているUSTマミヤ ATTAS MB HYに変えちゃおうかなぁ なんて思ってます

画像6

実はK-SKYにはFWもありまして、フェアウェイウッドもめっちゃ良かったんですよ。チタンなのでお値段がしっかり者というのが難点なんですけど・・

3W、5W、7Wと入れて、UTは23度も追加して・・なんて妄想していたら、ギャラが無くなってしまいますので、我慢しよう(笑)

えっーと愛を注ぐべく、色入れしたりして・・

画像7

ちょっと印象が変わるでしょ?ということで久々、色々手を入れたいアイアンをゲットしたわけです。(ジューシーアイアンも買うけどな)

現時点のセッティングは

画像8

1W キャロウェイ エピックスピード 10.5度+ATTASKING 6 SR

3HL テーラーメイド SIM2MAX(16.5度)+ATTAS MB FW 65SR

7W コブラ スピードSZ(22.5度)+三菱ケミカル ディアマナZF60(S)

5UT FUSODRAM K-SKY UT(26度)+FUSODRAM✕USTマミヤ D53U

6UT FUSODRAM K-SKY UT(29度)+FUSODRAM✕USTマミヤ D53U 

7~PW FUSODRAM BUCHI VS501+三菱ケミカルOTi95(SR)

50度 ジューシー tH50K+USTマミヤ ATTAS115(S)

56度 ジューシー tH56K+USTマミヤ ATTAS115(S)

チッピングウエッジ アナライズ R25

パター マグレガー ボビーグレーズM5K-GT(長尺)

と言う感じです。13本ですが、コースや天気、気分でもう一本増やすかそのままかにします。軽量スチールのドライバー入れてみようかな

エピックスピードはレプトンで安く購入。ATTASKINGが、エピックフラッシュサブゼロではいい感じだったけど、エピックスピードにするとドローになります。三菱ケミカル ディアマナPD60SRもたまにつかいます。冬は重めがいいです。フジクラのスピーダーNX60SRとか入れてみたい

7Wは、買ったらよかったのでそのまま使用。ロフトは22.5度から1.5度立ててます

んでUTとアイアンは↑を参照。ウエッジですが、USTマミヤのATTASアイアン115Sにしたら、いい感じでボールに球が乗るようになって、ダフらなくなったし、ヘッドの入るとこが安定するのでバンカーがめっちゃ良くなりました。

んでチッピングウエッジというか赤羽ウエッジは、富士見高原ゴルフコースや、小淵沢カントリーのような洋芝ではめっちゃ威力あり。ライが悪くても気になりません。3Wとか要らないから抜いてコレ入れたら、寄せワンが増えますで!!

あとマグレガーのパターは長尺化しましたらとてもいい感じです。

って感じになっとります。またまた機会があればセッティングを載せますわ

ってことで

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,847件

よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!