見出し画像

25歳だった君へ捧げる4,252文字

2022年の4月15日、私はある文章をnoteに投稿しようとしていた。25歳になろうとしていた自担の好きなところを書き連ねたnote。


結局それは4月15日までに完成できなかった。未完成で未投稿のまま、1年間下書きに保存されていた。だけど4,252文字を書いた私の愛とエネルギーが下書きの中で永遠の眠りにつくのは少しいたたまれないような気がした。だから中村海人くんの25歳最後の日に供養することにした。


中村海人くんの25歳は、置かれた環境も彼自身も大きく変わった年だったと思う。そして同時に私も変わった部分も多い。1年間で色んなことが変わった。そんな1年前の書きさしの文章を、1年後に書き足すのはなんか違うと思って。1年前に書いたまんまの途中の状態を、オチも何もないけど放ちます。
本当に怖い終わり方をします。気をつけてください。




今日も中村海人くんが幸せでありますように。


2022年の4月15日。
私が大好きな中村海人くんの25歳の誕生日だ。

でも今日という素晴らしい日に更新するnoteは、
海人くんへのメッセージでもファンレターでも。ましてやステマやダイマの類でも何でもない。

ただ、一介のオタクが自担の大好きなところを書き連ねただけ。好きを搔き集めただけ。


⚠️ATTENTION⚠️
この文章は読みにくいです。書く前から分かるもん。この文絶対読みにくくなる。引き返すなら今のうちです。


まあ、そんなわけですけども。早速いってみよー!!

きっかけ

私が中村海人の沼にはまることになるきっかけはずばりこれ。

まさかのインスタ。

これを見てお気づきかもしれませんが、新規です。自粛期間中に堕ちました。

YouTubeでLock Lock定点でシンクロ具合に衝撃を受けたあと、いつの間にかフォローしていたTravis JapanのInstagramに2020年4月の最後に投稿されたこの写真。3枚目の動画の最後に「愛してるよ」とささやいたあとのはにかんだ顔を見たとき、私は、負けた。

それで一気に沼に堕ちたわけでもなかったが、確実にあれから中村海人くんのことが気になるようになって、そしてどんどん好きになっていった。

いちばん始め、きっかけは、紛れもなくこのインスタの投稿です。(久々に見たら破壊力。。。)

じゃあ実際中村海人くんのどこを好きになったのか。要素をいっぱいブワーっと書き並べていきます!

お名前

私は海人くんの「中村海人」という名前が大好きです。なんて魅力的なお名前なのかしら。

果たして海人くんのことが好きだから魅力的に感じるのか。もしくは「中村海人」という名前は無条件に魅力的なのか。

中村 海人
なかむら かいと
ナカムラ カイト
Kaito Nakamura

まず文字で書いたときのフォルムが素敵。漢字でもひらがなでもカタカナでもアルファベットでも。どれも全部素敵。パッと見たときのバランスが絶妙だと思います。つまり字面がいいってことですね。いや〜まじでいいお名前。う〜ん!自給自足!

そして発音したとき。めちゃくちゃ言いやすい。そして何度も口に出したくなってしまう。「中村海人」って言うの好きですね。らじらーでもなぜ自分はフルネーム呼びをされるのかなんて話をされてましたけれども、やっぱりフルネームで「中村海人」って言いたくなるからだと思うんですよね。(誰)

でも、名前がフルネームで呼びたくなるっていうのはものすごい武器だと思いませんか!?(この人いつまで名前について語ってるんだろう…)フルネームで呼ぶ人が多いということは、つまり名前を覚えてもらえる機会が増えるということ。名前を覚えてもらえるということは、中村海人くんがいつも言っている「LIKEの人を増やす」ことに繋がると思う。だって、知ってる名前を意外な場所で見つけたら応援したくなるじゃん。すごい武器だよ!!中村海人くんのご家族の皆さま、素晴らしいお名前をありがとうございます。(誰)(2回目)


(こんなに1つの項目に字数割く予定じゃなかったのに…タイピングの手が止まらん…)

お顔

中村海人くんのお顔は、私の好みとはちょっと違う。私の好きな顔はたぶん、目元がはっきりしていて、ちょっと濃いめの顔。正統派のザ・ジャパニーズイケメンって感じ。トラジャで言えば宮近くんとか元太くんみたいな顔が好きなんだと思う。所謂しょうゆ顔とかケチャップ顔とか。

調味料系で言えば中村海人くんは塩顔かな?(その辺の細かい分類はよく分からないんですけど…)少なくとも濃い部類には入らないとだろう。でも好き。顔が好き。

切れ長だけれどくるるんとしたカワウソみたいなおめめ。少し分厚めのぽてっとした唇。機嫌がいいとき目尻にできた笑い皺も愛おしい。

中でも特に好きなパーツは、左目の横の方にあるホクロです。ただこのホクロ、よく髪に隠れてしまうんです。だからホクロが見えたときはとてもラッキー☆。

表情

中村海人くんの作品に合わせて変わる変幻自在な表情が好き。

アンニュイな表情。顔をくちゃくちゃにして笑った顔。ちょっぴり大人っぽいセクシーな眼差し。

まるで仮面を付け替えるように変化する表情全部が大好きです。

自己プロデュース力

アイドルに求められる力って色々あると思う。
歌唱力、ダンススキル、表現力、バラエティー力、顔面…
何がいちばん重要と考えるかはたぶん本当に人によって様々なんだろうな。

じゃあ私は何が大事だと思っているのかって言うと、自己プロデュース力です。自分の見せ方、魅せ方を分かっているということ。また、自分にどんな需要があるのかを知っているということ。

表情、視線、動き、声色。
いちばん自分をかっこよく、また可愛く、魅力的にみせる方法を研究と計算を尽くし、完璧に管理された結果により、私たちが見ている「中村海人」が完成したと言えるだろう。(???)

まじ中村海人天才よな。分かる。

自己分析

これは自己プロデュース力と少し似ているかもしれないけれど、中村さんは比類なき分析力をお持ちだと思います。

自分は何を持っていて何が足りないか、それを得るために何が必要か、何をしなくてはいけないか。常に考えているのかなって思う。

先ほどもちらっと出てきた「LOVEの人よりLIKEの人を増やす」という言葉もTravis Japanの現状を見て必要なことを考えて至った結論なのかなと想像しています。

たしかにTravis Japanはファンの熱量は大きいけれど、知名度はそんなに高くないかもしれない。

ダンス

あたし、中村さんの踊り方ちょ~好きなんすよ、、
言葉で表現しにくいけど、関節が他の人の3倍あるみたいなダンス。

ダンスの経験は全く無い人間の所感ですが、体が柔らかいというよりしなやかなんだろうなと感じた。
タコみたいに骨が無い訳じゃなく、本当に関節がいっぱいある感じ。

ウェーブとかグニャングニャンうねってるくせにふにゃふにゃしてなくてコシがある。気がする。(急に弱気)

努力家なところ

中村海人は、それを人に見せようとしないが努力の鬼である。

どこかで聞いたんだけど、レッスンのときにメンバーに指摘されたことに拗ねてリハ室飛び出したけど、その間別室でひとり練習してたって話。このエピ「中村海人」が415倍濃縮で詰まってて大好きです。らじらーでしたっけ?

Travis Japanみんなだけど、ダンスばちくそうまいじゃん。(今さらすぎる前提条件)でもあんなに魔法みたいに踊る人たちでも、最初からあんなに踊れる訳なくて。地味な地道な努力を重ねて重ねて死ぬほど努力して、今私たちを魅せてくれてるんだなと改めて感じることがある。

Travis Japanってすごいな。本当に尊敬してます。
こんな、なんか、Travis Japanに出逢えてよかった。(急な情緒不安定と語彙力喪失)

「てぇてぇ」

最近中村さん「てぇてぇ」って言葉好きですよね。最初に「てぇてぇ」って言い出したのは2021年6月3日のうみまるだと記憶していますが違ったかな。それより前から言ってたらそれはすいません。把握してなかったです。

はじめてぇてぇの意味が分からなかったから調べたもん。オタクがよく言う「尊い」ってやつですね?

中村さんが「てぇてぇ」というとき、対象はだいたい自分。自分がてぇてぇことを自覚して、自分で「てぇてぇ」と言っているのが非常にてぇてぇです。

メンバーが思う中村クンは何担当?

松倉:(中村)海人は助手席あっためる担当?

中村:その場にいるだけで尊い担当で。

川島:自分で言うな!(笑)

『Ray』インタビュー記事より

中村海人てぇてぇ。
英語で言うと、Kaito Nakamura is so precious.

のえんちゅ

いつからそうなのか、はっきりとは思い出せないけれど、気づいたら好きだった。そんな感じです。

なぜのえんちゅが好きなのか。それは「ヤバい」から。「やばい」とか「ヤバイ」とかじゃなくて、「矢羽い」に近いような「ヤバい」です。(?)

どういうことかと言うと、のえんちゅでいるとき、彼らが成人男性であることを強く思い出させてしまうということです。そういうことです。

え、てかあの2人エロくないですか?いや、間違えました。どエロくないですか?
え。そんな見方してるの私だけ…?
まじで最近気づいたけどのえんちゅのことエロいと思ってるの私だけなのかもしれない…


…ちょっと語り出したら長くなる予感しかしない。(今さら)また別のnote書こ。

とりあえずうみちゃん、早く如恵留くんと温泉行きな。

私の中でのえんちゅのイメージってドンピシャでこれなんです。(まだ語るのかよ)動画だけ置いときます。

ちな、トリオならのえちゃかんちゅが好きです。

ISLAND TVのプロフィール

ヒモキャラ

中村海人といえば言わずもがな。「ヒモキャラ」ですよね!?

『気分屋 マイペース おねだり上手
それがこいつの独自のスタイル!!』
『甘やかしたい かわいがりたい!!』

「お姉さん、ご飯奢って~!」とか「人の金で食う飯はうまい」とか言ってるアイドル初めて見たよ。最初はびっくりしたけど、ちゃんと彼のキャラとして定着してるのがすごいところ。

甘いルックスと甘えん坊な末っ子気質を最大限活かして唯一無二のキャラを確立させている。そういうところからも桁外れな自己分析力、自己プロデュース力が伺い知れるなとも思った。

だって分かるもん。あのまんまるな目で下から覗き込まれたら養いたくなるよな。(7歳下)

でもやっぱりヒモじゃない

それでもヒモじゃないのが中村海人。
中村海人の最大の魅力はヒモキャラでありながら、絶対にヒモではないところ。たとえ明日地球が破滅しようが、天と地がひっくり返ろうが、中村海人はヒモじゃない。

そういうところです。

ヒモっぽいけど実はめちゃくちゃ自立してるし、しっかりした大人なんだなと思う。おバカそうに見えて、多分めっちゃ周りを見て考えてるんだろうな…「おね~さん養って~!」とか言いながらめっちゃ稼いでるやろ。オタクは知ってる、あのコートの値段を。。。むしろ私を養ってくださいませんか?

滑舌が緩い

うみちゃんってよく甘噛みするよな。かわいいよな。
決して滑舌が悪いわけじゃないけど緩い。

笑い方

笑い方癖つよジャニーズランキングがあったとしたら、きっとこうなるはずです。

1位 中村海人
2位 ジェシー
3位 久保廉

つまり、中村海人は笑い方のクセが極めて強いと言えるでしょう。

「まっすぐ」





改めて恐ろしい終わり方…
けれども仕方ないものは仕方ないと開き直っています。

1年前、最後まで書ききれなくてごめんなさい。
色んなことがあって、色んなことが変わったけど、あなたが好きだってことは何ひとつ変わらなかったよ。むしろ毎日、毎秒、どんどん好きになっちゃったよ。

この記事を投稿する意味は無い。みんなに読んでほしいってわけでもない(どっちかと言うと読まないで…)

ボトルレターを流すように、インターネットの大海にひっそりとこの文章を放ちます。

26歳の中村海人くんも幸せでありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?