見出し画像

ぶるりすとが面白すぎてネタ切れしたから真面目に構築論について語る

こんにちは!今回、厚型のハーピィで2度目の銀アイコンを取ることが出来ました!

現環境でトップシェアのハーピィを使いましたが、ハーピィの中でも使用率が低いカード、スキルで銀アイコンを取れたので嬉しくてノートにしよう!って思いました!

タイトル通り今回のKCノートだとぶるりすとの話が面白すぎてあれ以上のネタが思いつかなかったので今回は真面目にハーピィについて書こうと思います!!


1.構築紹介

今回使った厚型ハーピィです!従来の型と大きく違う点は

1.スキルをハーピィの意思に変更
2.ハーピィクィーンの採用
3.よくわからない罠構成

の3点だと思います。この変更全てに自分なりの理由があるので、まずはKC環境についての事前考察、次に採用札に行き着くまでの試行錯誤、実際の立ち回りの順に書いていければと思います!!

2.KC前環境考察

今回、厚型ハーピィを使うことは最初から決めてるいました。
理由としては次のリミットでハーピィは死ぬと考えていたので最後もずっと使っていたデッキを使いたいと思ったからです。

厚型ハーピィを使うと考えた時に、環境で最も影響が大きかったのがどんなデッキにもサイクロンが採用されるようになったことです。
厚型ハーピィはアドが取りやすい罠ビート的な戦い方をするので、最初の1〜2ターンでサイクロン等で更地にされると押し切られる展開が増えてしまいます。

ポイバに参加しても後攻からサイクロンを連打されてワンキルされるどうしようもない試合が増えてしまい、中々点数が盛れない試合が多かったです。

環境としては、ハーピィ、幻奏、時計塔あたりが多く、次点でサンドラ、ガイアが多いと予想しておりその中で4テーマがサイクロンを複数投入可能なデッキなため、環境デッキを対策というよりはサイクロンを打たれても何とかなる構築を目指す事にしました。

3.ハーピィの意思の採用

狩場ではなくハーピィの意思を採用した理由ですが
ミラーと時計塔HEROの対策の2点が大きな理由です。
元々、ハーピィの意思はRWの決勝トーナメントでも採用したくらい使い込んでいて、ミラーではかなり有望なスキルだという事はわかっていました。

先行で厚型ハーピィの理想盤面(後述記載)が作れた場合、返しで羽箒を打てばほぼ100%勝つことができます。

基本的に厚型と薄型でミラーを行なった場合、薄型の方が安定感が高いので勝率が出るので、それを少しでも補うためにミラーでイージーウィンが狙えるギミックを増やしており、意思の採用もその1つです。

次に時計塔対策についてですが、時計塔は先行でサイクロンを2枚以上構えることが出来る確率が最も高いデッキです。

なのでこちらの後攻からの展開で伏せたサイクロンを時計塔と一緒に羽箒で一掃してから妨害の邪魔をされない、また時計塔を自壊させての追撃を防ぐのが主な使い道です。

また意思があまり普及していない事もあり、サイクロンをハンドに抱えずに
エアーマン、サイクロン✖️2、マスクチェンジみたいなガン伏せプランをとってくる相手がとても多く、めちゃくちゃ刺さりました。

KC後半になると対策されサイクロン1枚でターンを返してくるようになりましたが、それでも羽箒+SC深淵が揃えば勝ちが確定するため、狩場より羽箒の方が対時計塔は戦いやすいと思います。

4.ハーピィクィーンの採用

ハーピィクィーンの採用は、意思型ハーピィを組む上で革命的な1枚になり得ます!

基本的にチャネラーからスタートした場合、墓地に3枚しかハーピィカードが落ちないため、意思の発動条件を満たす事が出来ません。

しかしハーピィクィーンが居た場合、墓地に4枚目のハーピィカードを容易に揃える事が出来つつ、素引きが弱いハーピィの狩場をハンドに加える事で、羽休めや次のドローの質を高める事が出来ます!

また、クィーン、パヒューマー、万華鏡or羽休めみたいな先行でクィーンがないと負け濃厚な手札の時でも

①クィーン効果狩場回収
②狩場発動
③パヒューマー召喚、狩場自壊
④万華鏡でSC、意思発動(狩場、クィーン、パフュ、SB)
⑤羽休めで妨害を引きに行く

といったような普通に強い盤面を作ることが出来るようになります!

また、ヒスティリックパーティ発動条件を満たすためにも重要な役割をしており、先行で羽休めを使ってしまった場合、これまでのハーピィはヒスパを使う事が出来なくなってしまい、SCを含めての妨害として機能する事が出来ませんでしたが、クィーンを後からでも引いた場合、捨てる事でヒスパをSCのトリガーとして運用したり、サイクロンのように扱う事が出来る様になります。

また打点の1900もミラーでかなり優秀です。

このように、意思型ハーピィの動きをサポートする1枚としてかなり優秀なカードである事は間違いないです!

5-1.罠の採用基準

意思型ハーピィの基本ギミックはすぐに完成しましたが、罠の枚数、採用候補はかなり迷走に迷走を繰り返しました。

どんな罠を採用してもサイクロンを打たれて終わり、ホーリーライフバリアを入れても3枚なので相手の20枚の中のサイクロンよりも引ける確率が低くて上手く機能しません。

困り果ててひたすらランクマをしていた時ある厚型ハーピィと当たり大きなヒントを得ます。
ダイスエット3-ホーリーライフバリア3を採用していたのです!!
クィーンにも目をつけて採用してましたし意思を使っており、天才か!!って思いました!
名前は違っていましたが、プレマとアイコンと構築の雰囲気的に多分あの有名プレイヤーだと思います笑笑

それにインスパイアを受けてバリア3-ダイスエット3で回していましたが思ったよりもポイバでポイントが伸びず、うーん?ってなりました。
サイクロンは対策出来ているのに何故か勝てないのです。

その理由が中々わからず沼にハマってしまいました。

しかし厚型ハーピィだめなのかなぁ?と思いながら薄型ハーピィを回している時に理由に気付きました。

バリア、ダイスエットは確かにサイクロンの対策にはなりますが、妨害カードの1枚として見た時に単純にクオリティが低すぎたのです。

カード1枚に対して得られる成果がとりあえず生き残るだけで相手がサイクロンを引かずに普通に展開してきた時に上記2枚では対処出来なかったのです。

そうしてまた振り出しに戻ってしまい、どうしようかなぁと考えていた所、そもそも皆サイクロン2〜3発平気で打ってくるけど後攻からサイクロンを2発打てる確率ってどんなもんなんだろう?とふと疑問に思い調べてみました。

、、全然引けないやん!!
1枚なら60%で引けるからこっちがそれ以上の確率で2枚妨害引けたら大体妨害当てられるんじゃない?

こう思い、サイン等妨害として機能しないカードを全て抜き、ハーピィギミックを最小限にして残りを全て妨害にしました。

実際には羽休めのドローも含む点、ネストを妨害換算しているので正確な確率ではないです。

これで回してみるとポイバでもどんどん結果が出るようになり、確率計算の大事さが身にしみました!

次からは採用札についてです。
僕は構築の際に全体的に5割以上取れる事を目標にしており、得意テーマが多い時間帯に点数を盛るよりも最初からどのテーマが来てもある程度、勝てるようにして常に安定して戦い続けていたいと考えています。

今回の構築はその点から見ると完成に限りなく近いんじゃないかなと思います!

5-2底なしの落とし穴

有効な相手...TG、月光、ガイア、HERO

採用理由として1番大きいのは意識外から飛んでくる底なしは最強だと思ったからです。

現環境では底なしを採用しているデッキがほとんどなかったため、対戦相手が無警戒な事が多いです。

よって月光やTG等底なしをまともに食らったらゲームが終わってしまうテーマが無警戒に踏んでいき、かなり楽に勝てた試合が多発しました。
ハーピィにも決まりさえすれば勝ったも同然です。

注意としてはハーピィに使う際は必ず最初に打つようにしましょう。ネストがあった場合タイミングを逃してしまい発動出来ません。

5-3天罰

有効な相手...ハーピィ、HERO、WC、堕天使

主にミラー対策のために採用しました。
ミラーの先行において、とりあえずハーピィモンスターさえ出せば狩場を破壊出来るため、ミラーで相手に天罰が決まる可能性がとても高いです。

天罰は決まればゲームを終わらせるレベルの破壊力を持っている為、上振れ狙いの札として採用しました。

5-3.風霊術-雅-

有効な相手...ハーピィ、ガイア、妖仙

個人的に、今回銀アイコンを取れたことに直結するレベルでの発見だと思っています!

前提として、僕はハーピィには狡猾の落とし穴のようなSCに頼らずに相手のカードを除去するカードが必須だと思っています。

理由としては現在の環境デッキはほとんど手札が良ければ2〜3回くらいの妨害を乗り越えて行くことが可能となっており、そこをSCに頼ってしまう妨害(パーティ、ネスト、サイクロン等)を多めに採用してしまうと妨害が足りない場面がものすごく増えてしまいます。

また、SC、月の書等は直接的にカードを減らすことができる訳ではないため、1ターン耐えられてしまえば同じ展開を許してしまい、防御札が足りなくなり、ジリ貧になってしまいます。

従来の厚型だとその部分を因果切断やサンダーブレイクで補っていたのですが、今回はサインを抜いていたため、手札コストのかかる罠をこれ以上採用したくなくて、手当たり次第罠を試してみた所、最後に思い出し、上手くハマったのが雅でした。

このカードを見つけたのは、汎用罠を試していく中で、しっくりくる罠が見つからず、やっぱり因果採用しかないのかなぁと思っていた時に以前、霊術お兄さんことフェイカーさんが言っていてノートにした事を思い出します。

これだ!!ってなりました!!
スキルを意思にしたことでSCを雅のコストにすることにメリットすら生まれている!!これを見越してフェイカーさんは言っていたのか!!先見の明ぱねぇ!!
となり早速採用した所、単純な除去以外にも様々なメリットがあり、もはやこのデッキのために生まれたカードとしか思えないレベルで噛み合いをみせ、採用が決まりました。

ちなみに最近、霊術お兄さんは地霊術-鉄-の磁石採用を推してたので誰か試してみてください。

5-4.ヒステリックパーティ

単純に決まれば勝てるカードなので3枚採用です!
偉い点としては

ラグが常に発生するので、月の書の偽装ができる。

意思の採用により羽箒→パーティのキルルートが出来る

この2点です。特に月の書偽装については月で止まるかれとりあえずお願いサイクロンみたいな動きを誘発させることができたり、底なし、天罰を隠すことが出来るため、札読み、ラグ読みが当たり前な上位帯ではかなり有効なカードでした。

6.意思ハーピィの立ち回り

先行ではこの盤面を目指します(後攻なので1枚札が多いです)

SC、伏せ3枚(ブラフ可)、手札3枚です。(KC途中からこれを1-5-3って呼んでました。)

具体的にはどうするるかというと、
条件は

①チャネラー+ハーピィスト+クイーン+オラクル
②ネスト+ハーピストorパフューマーorパヒューマー+ハーピィモンスターで大体完成します。

大事なのはブラフでも良いので3枚伏せることです!(この画像では羽箒を伏せてます)
相手は後攻から60%近くサイクロンを持ってくるため、適当なブラフにサイクロンを当てさせる事が本当に重要になってきます。
サイクロン2枚をブラフ以外の2枚にピンポイントで当ててきた場合は相手を褒めましょう。

この布陣が引ければSC処理まで行ったとしてもハーピストでサーチした後続、羽箒、オラクルで回収した羽休めがあるため大抵はなんとかなります!!

後攻では、相手の展開、デッキ、ラグ等をみてその時に1番相手が苦しそうな展開+後続を目指します。
ターンが長引くほどアドさがついて有利になるので良い生き残り方が出来る展開を目指すのがコツです!

各対面注意点や、相手が苦しくなる展開ルート罠の打ち所があるのですが、それを細かく書くと纏まりがつかなくなりそうなので割愛します。

(え??細いことを聞かれた何でも答えちゃう上に新リミハーピィまで大体形にしてるチョロイン属性のちゆって人がいる鬼神がチームメンバー募集中だって?!詳細はこちらから!!→ https://twitter.com/tsuki_shira?s=21

7.オマケ

最後に、ハーピィを殺しにくるであろうサイバードラゴンの対策カードについて少し考えてみようと思います。

メタカード筆頭

現実的にメタカードの筆頭になるのはこの2枚だと思われます!

サイバーはランページ→コア→ネクスティアと3回止めなければならないポイントがあると思うのですが、初手のランページを通してしまうのがハーピィにとっては致命傷です。そこさえ突破出来て、妨害が1枚でもあれば上手く捌けるはずです。

そう考えるなら、効果を無効に出来るこの2枚が最有力候補かなと思います。

また、コア、ネクスティアの効果を無効にするとサイバードラゴンでは無くなるため、スキルでレベルを変更出来なくなります。これにより妨害と同時にノヴァへのルートを塞ぐことが出来るのでかなり有効だと思います!

また、サイクロン、コズミック等も大事になってきそうです!!
オーバーフロー2枚とかいうインチキ体制がメインになってくるはずなので後攻からきっちり破壊して盤面崩壊させましょう!!

どうしても無理だったらシステムダウンをしましょう!!

8.まとめ

ハーピィは、幅広くいろんなテーマに対応出来る良いデッキだと思います!

今回はどんなテーマにも五分以上を出していく構築を目指していて、援軍薄型のサンドラとオーパーツだけ予想外すぎて対応出来ませんでしたがそれ以外は納得のいく結果だと思います!

その中でもTGや妖仙など餌に出来るテーマはしっかりと勝率を出す事が出来、次回以降金を目指すにあたって自信になりました!

また次回も頑張れたらと思います!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?