見出し画像

初めての家族〜ローちゃん編②〜

何とか荷物を原付に乗せ帰ろうとしましたが

ケージと床材が大き過ぎて運転するのは危険と判断し

家まで押して帰ることにしました。

足元にケージを置き、左ハンドルと右ハンドルに袋を引っ掛け

ローちゃんは真ん中のフックに引っ掛けて帰りました。

真夏日なので汗ダラダラ……ただでさえ体力ないのに。

原付なら5〜6分ぐらいの距離なのですが20分は掛かりました。


ペットは車か徒歩で買いに行きましょう!


家に帰って来てケージを組み立て全てのセッティングを済ませた後

持ち帰り用の箱から直接ローちゃんを入れました。

僕はペットを飼った事がないので生き物の扱いが本当に苦手でした…

まず触れないし…怖い…

何だろう?

体温があって心臓が動いてる生き物に対する恐怖感みたいなものが

初めはありました。

さてさて、何回も“ローちゃん“と言ってますが名前の由来をお伝えしたいと思います。

何だと思いますか??

絵本ではコロコロしてるからローちゃんとありましたが(みやお案)

答えは…



歌舞伎町のホスト

ローランドさんから取りました!!

飼った時はシュッとしてイケメンだったんですwww

画像1

今はブクブクですが(これもみやおが付けました)


そんなこんなで僕と

ローちゃんの生活がスタートするのでした。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?