見出し画像

『クイーンズブレイド』の正統継承コンテンツ『デスボール』、なんかもう終わってしまいそう

更新が予定より2日も遅れてしまって、本当に申し訳ございません。
今日は、『デスボール』というコンテンツに関する、一般的な情報だけの内容で恐れ入ります。

『デスボール』とは

2018年10月、ホビージャパンのメディアミックス企画『デスボール』がスタートしました。

公式サイトの「ABOUT DEATHBALL」

『クイーンズブレイド』から始まった「ホビージャパンのセクシーバトルコンテンツ」の最新作が『デスボール』です。

※ホビージャパンのセクシーバトルコンテンツ……模型や玩具のメーカー「ホビージャパン」が、自分で立ち上げたコンテンツをメディアミックス展開しながらフィギュアとかを売るヤツ

『クイーンズブレイド』以外はよく覚えていないという方が多そうな気がしますが、いちおう、『百花繚乱』『七つの大罪』『ビキニ・ウォリアーズ』と、すべてテレビアニメ化されています。

 

※『七つの大罪』のアニメについて
『七つの大罪』は2011年にスタートした企画でしたが、2012年に始まった他社の同名の作品が大ブレイク。
そのため、ホビージャパンの方は、2017年のテレビアニメ版が『sin 七つの大罪』というタイトルになりました。

 

『デスボール』公式

『デスボール』が立ち上がったのは、2018年11月22日。

それから、今日でちょうど3年半になります。

そこで、デスボール公式サイトの「NEWS」をクリックしてみると……。

公式サイトだと、最新のニュースは2018年12月28日。

実際には、さすがにもう少し出来事があったハズなのですが……。
この公式、妙にやる気がないです。

Twitterの公式アカウントも、3年半で96ツイートしかしておりません。

最近では、

2020年に8ツイート
2021年に1ツイート
2022年に1ツイート

という感じで、ほぼ動いていませんでした。

※公式サイトは『ビキニ・ウォリアーズ』も似たような感じだったりするので、そういうものなのかも知れません。

ここから先は

2,710字 / 13画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?