見出し画像

コミティアに行ってきました

最近の『百合姫』

『きたかわ』の同人誌

1年前、2022年2月発売の『コミック百合姫』で、『きたない君がいちばんかわいい』という漫画が最終回を迎えました。

その後、2022年8月と2022年12月のコミケで、この漫画の「作者本人による同人誌」が出ました。

こんな感じの本

冬コミで出た本は、主人公たちの同級生だったモブの視点からのサイドストーリー。
あの本編が、「少しだけ関わった別の少女の視点からはこんな風に見えた」という内容なのですが、めちゃくちゃエモいです。

※本編のファンじゃないと読む意味のない本ですが、本編のファンなら是非読むべきだと思いました。
メロンブックス通販の再販分がそろそろ売り切れそうですが、転売屋がメルカリで2000円くらいで売っているらしいです)

 

『ロンリーガール』と『ふたりエスケープ』

それから、2022年10月発売の『百合姫』で、『ロンリーガールに逆らえない』が最終回。

2022年12月発売の『百合姫』で、『ふたりエスケープ』も最終回を迎えました。

『ロンリーガール』は描き切った感じでしたが、『ふたりエスケープ』を終わらせるのはちょっと意味が分からないです。(さらに『甘えさせて雛森さん』まで次号最終回で、癒やし枠が減りすぎ……)

それで、この2作品でも「作者本人による同人誌」が出るそうです。

コミティアお品書き

てな感じで、2月19日の「コミティア」で、『百合姫』で終わった漫画の「その後」の同人誌が、2作品で刊行されていました。

 

コミティアのこと

コミティアというのは、同人誌即売会のひとつです。

年4回開催で、基本的にはコミケみたいなイベント。
コミケと違うのは、「キャプ翼の本」「テニプリの本」といった二次創作モノは禁止で、一次創作オンリーの即売会という点です。

第1回は1984年の開催で、今回が143回目。
本家とは別に、各地で「○○コミティア」が開催されていたりもします。

ここから先は

3,747字 / 14画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?