見出し画像

『爆転シュート ベイブレード Gレボリューション』の思い出

以下の記事は、2004年5月の『少年愛の美学』Vol.7 に書いた文章の再掲載となります。
(2月は体調不良のため、過去の雑誌記事の掲載が多くなってしまいました。本当に申し訳ございません)

※3月1日の朝に、画像などを追記しました。

ベイブレードとは

ベイブレードをご存知でしょうか。
ちゆも実際に遊んだことはないのですが、『爆転シュートベイブレード』というアニメを見て、どんな玩具なのかは知っています。

  • ベイブレードは、人間が叫んだ通りに動いてくれる。

  • ベイブレードが弾き飛ばされると、人間も一緒に弾き飛ばされる。

  • ベイブレードは、滝から落ちてくる丸太を真っ二つにできる。

  • ベイブレードは、火を吹いたり津波を呼んだりハリケーンを起こしたりできる。

  • 一流のベイブレーダーは、普段は超重量の衣服で体を鍛え、本気でベイバトルをするときだけ脱ぐ。

  • 一流のベイブレーダーは、極寒のロシアの吹雪の中を半袖で歩ける。

  • ベイブレードの大会は、260か国にテレビ中継される。

  • アメリカのスラム街の子供たちは、ベイブレードで成り上がろうと人生を賭けて取り組んでいる。

  • ベイブレードで世界を征服できる。

 

アニメの内容(世界大会決勝)

『爆転シュートベイブレード』の主人公は、タカオくん。
カイくん
というライバルがいて、2人は愛し合っています(ショタビジョン)。

そんなタカオくんとカイくんが、世界大会の決勝戦で対決。
2人のベイがぶつかり合って、

Gレボリューション 第30話

会場の屋根は吹き飛び、2人ともボロボロになりました。

ここから先は

1,913字 / 19画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?