見出し画像

懐かしのカードダス

『B級シール&カード図鑑』

8月13日~14日に開催されたコミケの新刊で、『SDガンダム 超B級シール&カード図鑑』という同人誌を買いました。

これは、80年代末~90年代の子供たちに流行った「SDガンダム」の関連商品のうち、実態の知られていないマイナーなやつの資料本です。

たとえば、ウエハースチョコのオマケに入っていたプラスチックのカード(「このカードはテレホンカードではありません」とか書かれてるやつ)についても……。

こんな感じで、袋の絵柄やカード全種をカタログ的に紹介。

袋にはZZガンダムが描かれていたのに、その中身には、ZZガンダムのカードは一種類も入ってなかったといった、マニアックな情報が分かります。

 

A級カード

さて、ガシャポンで販売されたシール「キャラカ~ン」に入ってたカードが「B級」だとすると……。
「A級」に相当する商品は、カードダスとかになるのでしょうか。

SDガンダムのカードダス

本編シリーズと「騎士ナイトガンダム」は、間違いなくA級でしょう。

『ガンドランダー』や『GARMS』だと、カードに関しては胸を張ってA級と言えるか微妙な気もしますが……。

『SDガンダム ネオバトルカード』については、さっき検索するまで、なんというタイトルで売られていたのか思い出せませんでした。
「なんか『バトル』が付いてた気がする」程度の記憶)

しかし、この「剣士ゼータガンダム」のキラキラカードを引いたとき、帰り道でデカい犬のウンコを踏んだことだけはハッキリと覚えております。

 

土田名人

A級のカードダスには、講談社から公式の図鑑も出ていました。

よく見ると、表紙に謎の太ったオッサンがいますね。

ここから先は

2,692字 / 19画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?