見出し画像

NHKアニメ『コレクター・ユイ』の思い出

更新が滞ってしまい、大変申し訳ございません。
8月31日までに、あと6回更新予定です。

本日の記事は、2011年2月の『二次元ドリームマガジン』に書いたコラムの再掲載です。

当時、YouTubeに「NHK番組コレクション」というのが開設されて、

『コレクター・ユイ』が無料で視聴できました。

しかし、これは2013年11月に終了。
(現在、『コレクター・ユイ』が配信されている動画サイトはありません)

以下の文章は、その配信が始まって、「うおおお! NHKの昔のアニメの無料配信が始まったぞ! すげえ!」という、夢いっぱいの時期に書いたものでした。

『コレクター・ユイ』の上下カットの変遷

『コレクター・ユイ』は、NHK教育で金曜日の夕方6時に放送されていた、健全な子供向けの番組です。

(以下、すべて公共放送の子供向け番組の画像で、いやらしい画像ではありません)

『コレクター・ユイ』が始まったのは、1999年
当時はアナログ放送で、おおむね4:3で制作されました。

しかし、2005年にBS-hiで放送されるとき、ハイビジョン対応ということで16:9に改変されます。

本来のもの

BShi版

と、BShiでは上下がカットされました。

情報量を減らしてハイビジョン! という意味が分かりません。
この作品の最大の見所と言われている、変身シーンのアクメ顔が切れてしまったのでした。

しかし、大きなお友達からの苦情でも殺到したのか、第4話から、アクメ顔を残す切り出し方に改善されます。

BShi版(第4話)

下半身をフレームアウトさせて、顔をおさめた感じ。
ただ、変身シーンを一括で同じように処理したので、これ以外のカットは、逆に変な感じになってしまいました。

そこで、第7話からは、アクメ顔のところ以外は普通の切り方に差し戻し。

BShi第4話(上合わせ)

BShi第7話(真ん中合わせ)

と、けっこう混乱していたのですが……。
結局、アクメ顔のところだけ特別扱いという形に落ち着いたのでした。

ちなみに、本編の作中でも、ユイが「変身するとこ見られたら、ちょっと恥ずかしい」と発言。(第18話)
本人もえっちな変身だと自覚しているようです。

ここから先は

3,679字 / 23画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?