見出し画像

4ヶ月のエンジニア生活振り返り

4ヶ月間、バイトでソフトウェアエンジニアの仕事をいろいろできた。ここでちょいと振り返ろうと思う。(面白くないし、分かりにくいし、だらだらだらだら〜です笑)

学んだことは大きく分けて、ツールの扱い方・マネジメント系・開発系かなあ。

ツール関しては、完全在宅ということもあり、いろいろ使った。word・excel・powerpointはもちろん、slack・zoom・googleスプレッドシートなど。Asanaも個人的にだが使ってみた(だんだん使わなくなった)。恋愛と同じでとりあえず手を出すことが大切だなあと思った。

開発ムズイ。

・フロントエンド(html, css, javascript)
・バックエンド(python、SQL)
・その他(クラウド、Docker、git、VS code...)

に触れることはできた。でも、よく「プログラミング言語はgoが好き♡」みたいな頭のおかしな人(天才)レベルには達していないし、いける気もしないと思った。

マネジメント系は全体を俯瞰して、きちんと人に頼める能力がいるなあと思った。当たり前だけど、「誰が何をいつまでに」やるかを明確にしなきゃだよね。変に気遣っていつまでって言ってなかったら、進捗確認した時に全然進んでなくて、結局自分でやるってことあったし。それで言うと、タスク割り振らずに自分でやればすぐなのになあと思うことも多々あった。プロジェクトを進めるのと育成の両立はムズイと思った。というか、時間・人手に余裕がないと無理よなあ。

最初に最後まである程度、俯瞰するのが重要だよな。ITアーキテクチャ周辺に知識が自分に足らないせいで、かなりリファクタリングが増えてしまった。申し訳ない...。先にフォルダ構成考えて、クラスやメソッドの大枠を作って、やらないかんかった。

4ヶ月だが知識・経験をめちゃくちゃ積むことができた(と思う)。で、これからどうしたいんだろ。稼げて今後も続く分野かなあ。いや、DXみたいな新しいビジネスやりたいかなあ。ヘルスケア関連興味あるからそっちの新規ビジネスもあり。

以上!笑

感想とかアドバイス待ってまーす。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?