マガジンのカバー画像

私のネタ帳

420
天啓が舞い降りたアイデア・ネタを紹介します。何かのヒントになれば幸いです。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【We♡サンリオ】
今日は大分県ハーモニーランドへ小旅行!

長男と次男は妻の手作りのキャラ帽子🤗
妻と私はカチューシャ着用😤
家族全員サンリオルックで揃えました☺️

結婚式はピューロランドで挙げるなど、実はなかなかにキティラー一家🤔

ちなみに私の推しは"たあ坊"です

【❓4th 2nd Wedding anniversary❓】

今日は4度目の第2結婚記念日🎊

第1は入籍日 12月
第2は挙式日 6月

今年はそれぞれ相手が好きそうなケーキを買い合いました🍰

互いを想い合う粋な企画✨

何年経っても記念日は大切にしたいです🥰

【旬を喰らう】
妻の祖母から沢山の野菜を頂きました😋

長男は特にとうもろこし🌽がお気に入り!
上手に齧り付き、綺麗に芯だけを残していました😳

旬のとうもろこしは最早フルーツ🥰

調理のコツは、塩茹でした後にそのまま漬けて放置すること🤔

塩が馴染んで美味しくなります👍

【早く帰る】
子供が産まれてから残業セーブに力を入れています。

・ホウレンソウの徹底
・完璧に拘らない

特に社内業務は要求事項を事前に明確にすることに務めています😊

以前に比べ残業時間は半分以下に👍

残業は必要最低限に🤔
早く帰る、それだけで気持ちが上を向くものです⤴️

【列を成す】
年に一度のユニクロ感謝祭
先着でご当地銘菓が貰えます😋

今年の福岡は"通りもん"
(去年は"めんべえ"でした)

開店15分前に並んで、なんと先頭😅

地元関東では1時間前でも行列なのに…

こういった競争率の低さも
久留米市の魅力の一つです✨


【皆勤賞】
昨日でnote365日連続投稿✨
妻に励まされながらなんとか継続中🏃🏻‍♂️

投稿は呟きがメインですが、
140字×365日で5万字以上書いていることに😳

これはもう立派な厚みのネタ帳😊

塵も積もれば山となる⛰
A littie goes a long way!

【見よ!此の出立ち】

決めポーズの長男
偶然とはいえ見事なヒーロー立ち🦸🏻‍♂️

実は私、大学時代にヒーローショーのアクター経験があります。

ヒーロー立ちのポイントは
・上半身より膝、さらに爪先を前に
・腕は腰より高く

少しの意識で見栄えします🤔

【令和の決定版!いろいろな3傑#4】

日本の夏はカルピス🇯🇵
カルピスを割ると美味しいもの3傑を発表します👏


第3位

炭酸水⚡️

第2位

水💧

映えある第1位は…


(ドラムロール🥁)


"牛乳🥛 " です‼️


美味しいんだ、これが🥰
全飲料で一番美味しい😭

【ジョギングのコツ?】
楽しくジョギングするコツを掴みました🏃🏻‍♂️ ※素人の所感です

シンプルですが、
呼吸が辛くないよう走る、です🤔

鼻で吸って口から吐く、
呼吸を意識するだけでぐっと楽に👍

ゆっくりでも、走り続けると、
結構遠くまで行けます🏃🏻‍♂️?

【ぎょうざ🥟】
今日はお家で餃子パーティー🥳
長男も餃子デビューを果たしました!

野菜もしっかり入ってましたが、
7個をペロリ完食😋

私も包む作業に熱中🥟
餡を少なめに取るのが綺麗に仕上げるコツです🤔

トータル100個くらい、
ついつい作り過ぎました😅

【ブームを過ぎれば】
石を投げればタピオカ屋に当たる、
一時はそれくらいの一大ブームを巻き起こしたタピオカドリンク🧋

我が家も冷凍タピオカを仕入れ、
おうちカフェをしておりました☺️

当時:2円/gが相場でしたが、
いまや1/10の価格に😳

こりゃ安いと思わず購入です😋

【イカでタコ焼きした感想🦑】

味  ○
食感 △
風味 △

全体的に甘くなるが
歯応えと旨味が物足りない結果に

満足感は劣るけど、
よく言えば沢山食べたくなる

価格はイカの方が安いので
個人的にはリピート有りです😋

【creator】
出会った当初は機械オンチだった妻。

しかし徐々にPC/スマホを使いこなし、
今では画像編集ができるように☺️

そして遂にLINEスタンプづくりに挑戦✨
子どもの写真で父の日用のスタンプを作ってくれました😭

これからもりもり使っていこうと思います👍