見出し画像

20240113

親しくしてもらっている親子の車に載せてもらい、仕事仲間の一家が住まうニュータウンへ遊びにいく

さまざまなアクシデントが重なり到着が遅れたものの、あたたかく迎え入れてもらった

団地の商店街にある飲食店でお昼ごはん
マイルドなカレーでお腹と心を満たす
小上がりのお席があり、絵本やおもちゃを用意してくれていて、さまざまなものに関心をよせるお年頃にとっては助かる環境だった

すぐ裏の小学校でどんど焼きをしているというので、連れ立って足を伸ばす
校庭の真ん中に藁でやぐらを組み、そこへ松明で火をくべる
一気に火が回り、炎が高く高く昇っていった
怖がったり泣くわけでもないのだけれど、わたしの両手を握りながらじっと見届けている坊や
それなりに畏怖の念に近い感情が生まれていたように映った
「みんなお空へかえっていくよ」と話しかけながら見つめていた
はじめて目の当たりにした昔ながらの風習、体感することができてほんとうによかった

ニュータウンと言っても画一的な建築群がひしめくわけではなく、ところどころに緑地や公園をはさみながら、多種多様な住宅や建造物が混在していた
ゴルフ場のような整備された自然ではなく、まるでさまざまな樹種が共生する雑木林のような豊かさがあるように思えた

すこし歩いた先にある別の団地商店街を目指す
なにか白っぽいものが舞っているなと思ったら、雪だった
どおりで寒いわけだ…!
そそくさと足早に、目的地へと向かう

建築事務所を営むご夫婦の拠点へ
本業のかたわら週末はその場をひらき、飲食を提供したりイベントを開催しているという
店内にはアートブックレーベルのラインナップを一堂に見られたり、社会学者さんによる古本販売が展開されていて、本好きとしてはとってもうれしい
料理研究家さんによる発酵食品の試みも興味深いなぁ

斜向かいにある古着屋さんとのゆるやかな連携もおもしろかった
そのお店で継続されている子ども服のお下がりのサイクルはとてもユニークで、その輪にぜひとも加わりたくなる
またここも絵本やおもちゃを用意してくれていて、ボーイズはみな夢中になって興じていた
それを切り上げるのもまた知恵が必要だけど、「雪もやんだし、すぐ近くにある公園で遊ぼう!」の一声は効果てきめんだった
(とはいえ、若干一名は全身でNOをあらわす…それはうちの坊やなんですが…
引き剥がすように退店しようとすると大泣きするも、外に出て靴を履き、歩かせるととあんにごきげんに走って公園へ一直線だった)

公園で遊ぶも、砂嵐が立つほどの強風に、そそくさと退散
くだんのお店に舞い戻り、チャイでほっとひと息

常連さんたちもみなひらかれた気持ちのいい方々ばかりで、そこにいるだけですがすがしい心地になる
街の文化的交差点のような、みんなの居所でありハブであり、風通しのいいところ
こんなに気持ちのよいコミュニティってなかなかないよなぁすばらしいなぁと感心が止まない

お店から仕事仲間のお宅へ送ってもらい、最後につかの間のご訪問
スタジオと住居とを兼ねたそちらのお宅、このうえなく魅力的ですばらしかった
こうして等身大でのびのびと生きていたら、いいものができてくるよなぁ
とっても勇気をもらった

ボーイズもめいめいがマイペースで遊びながら、時折ゆるやかに交わって、有機的でいい関係性が築かれていた
ひとりっこなので、年齢の異なる子たちといっしょに過ごさせてもらえるのは、きっといい刺激になっているはず
親や身内、おとなたちのなかでは得られないあらゆるものを授かった好機だった

名残惜しいけれど、きょうのところは帰りましょう
また集まりましょうねと交わしながらお別れした

行きも帰りも車中で眠り続けた子
みんなとたのしく過ごせてよかったね!

気に留め、目を通していただきありがとうございます 記事から得たエネルギーを、なにかしらの糧としていただけたらうれしいです もしよろしかったら、お気持ちに応じたサポートとしてお返しいただけたらしあわせに思います さらなる活動の原動力としてめぐらせてもらいますね