見出し画像

20230923

上弦の月に迎える秋分
わたしの住むあたりは秋雨からはじまった
きょうを境にぐっと気温が下がり、薄手の長袖ブラウスがちょうどいい
『暑さ寒さも彼岸まで』とはよく言ったものだなぁと感心する

特段出かける予定のない週末って、なんて豊かなのだろう
気持ちの急くようなことが少ないだけで、精神的なゆとりが生まれる

午前中は母に子をお任せして外へ
身体のメンテナンス、それから作業のあれやこれを進めることができた
久しぶりに目がちゃんとひらいた気がしたし、地に足がついているのがわかった
いくつか抱えていた作業も、自分のできる範囲はすべて手をかけ、お相手に託したところで切り上げられた

家に帰ると子が出迎えてくれた
安心したのか、まもなく眠ってしまった
それにしてもこのところよく午睡をするなぁ
雨がちだったり涼しくなった気候のせいなのか、何度目かの成長期なのか

子がすやすやとしているうちに、換気扇の掃除をした
長らく気にはなっていたものの、子といるときには満足にできないだろうと歯痒くも見送っていた
そろそろ起き出すような気もしたけれど、ようやくめぐってきたこの機会を逃さんと腕まくりし取り組むことに
案の定、まもなく目覚めてきたけれど、ここで手を止めるわけにはいかない
母の協力を得て、なんとか終わらせた

お掃除や片付けといった類のものって、やる前がいちばんかったるい
いざやろうと心して臨むと、じきにギアが入って、気づけば夢中になってやってしまう
そこにきて、徹底的にやってしまおうという気概が上乗せされてしまったときには、しっかり仕上げないと気が済まなくなっている
今回に関してもそんなふうにヒートアップしたものだから、最終的に納得のいく程度にはきれいになった
あー気持ちよかった!

そうするともう夕暮れも近くなる
もう雨は降らなそうだなと思い、ちょっと先のほうにある大きめな駅まで夕方のお散歩に出かけた

その駅の近くではマルシェが行われていた
今回の出店は自然栽培のお野菜やらオーガニックコットンのアイテムといった、地球にもにんげんにもやさしいものが揃っていてうれしくなった
早生のおみかん、ミニトマト、ペコロスにお醤油といただいた
思いがけず出逢えたインナー、まずはひとつ試してみよう
着心地よければ買い足すのもいいね

「そうだ、忘れないうちに台ふきんも買い足しておこう」と、雑貨屋さんにも寄っていく
このところ自分のスプーンを持ちたがる子にも、柄の短いのが見つかるといいなと思っていたら、ちょうどいいのを見つけた
本人にみせたら手を伸ばし、握って離さない
どうやら気に入ったようだ
こちらもいっしょにいただいて帰ろう
ほかにも手頃なサイズのすり鉢を見つけたり、収穫が多かった

なんだか買い物の話ばかりになってしまったけど…
こうやってひとつずつ、いまの自分にちょうどいいものが舞い込んでくる、ひょんなことでめぐり逢えるのは吉兆だと思っている
ちょうどいいタイミングで子がお昼寝してくれたり、信号が変わるのや電車が来たりするのもそう
それもこれも、換気扇をしっかりお掃除したように、滞りなく風が吹くような行動があってなのかもな
こじつけみたくなってしまったけど、きっとすべてはつながっている
そんなふうに、ほくほくとした心地でいます


気に留め、目を通していただきありがとうございます 記事から得たエネルギーを、なにかしらの糧としていただけたらうれしいです もしよろしかったら、お気持ちに応じたサポートとしてお返しいただけたらしあわせに思います さらなる活動の原動力としてめぐらせてもらいますね