見出し画像

20230818

久しぶりの朝コーヒー

今年もまた、このメンバーに誕生日のお祝いをしてもらった
もうどのくらい続いてるのかな、毎年それぞれの節目をお祝いし合っている

はじめて食べるブラウニーパフェ
なぜか幼少期に食べていたような気がして、なんとなく懐かしさがこみあがってきた
バニラアイスのうえにデコレーションされたチョコレートがパリパリになっていて、食感も味もぐっとくる
あぁ、おいしかったなぁ

それぞれが送り手を想って選んでくれたギフトに、気持ちを込めてしたためたカードを添えてくれていてぐっとくる
その内容はもちろんだけど、それ以上に心を寄せてくれていることがなによりの喜びだ

午前中のうちに一度帰宅し、昼過ぎにふたたび外出した
高校時代からの友人たちと久方ぶりに会う

子どもを育てるお母さんたちとの外食は、我が子を抱っこしてもらったり遊んでもらうばかりか、ときに食事を与えたりおむつがえさえも手伝ってくれたりするのでほんとうにありがたい
ふだんは無意識に為しているごくごく日常的なことでも、不意に誰かが手を貸してくれることで、そのありがたみを痛感する
「あぁ、いつも自分なりによくやってるんだなぁ」なんて、ひと知れず込み上がるものがあったりしてね
きょうはそんなやさしい手のおかげで、ゆったり食事ができました

ようやく、我が子にはじめて会ってもらえた
前回はこの子もあの子もまだお腹にすらやってきていなかったんだものね、なんだか不思議
ベビーカーに乗っていた子は幼稚園児になり、嬉々として走り回ってた子はお姉ちゃんになった
子どもたちそれぞれが、めいめいのリズムとテンポで成長をしているようすを感じられてうれしい

帰りがけに集合写真を撮った
20年ほど前には3人だったのが、倍以上の人数になっている
なんだか感慨深いものがあったなぁ

ありがとうのことばとともに、笑顔で手を振ってお別れした
またの再会を約束して

気に留め、目を通していただきありがとうございます 記事から得たエネルギーを、なにかしらの糧としていただけたらうれしいです もしよろしかったら、お気持ちに応じたサポートとしてお返しいただけたらしあわせに思います さらなる活動の原動力としてめぐらせてもらいますね