箱内推し変ってなんでダメなの?

久しぶりに投稿するにしてはかなり概念的なテーマになってしまいましたが、TwitterのTLで少し本テーマを書くきっかけになるような話題があったので、書いてみました。

箱内推し変は古来より重罪とされています。

なぜでしょうか?

簡単に要素を挙げるとするならば以下の通りかと思います。

① 旧推しが傷つく
② 旧推し・新推しの間で気まずい
③ 旧推し・自分の間で気まずい(場合によっては新推し・自分間でも)
④ ③が原因で自分が他界する
⑤ ③(並びに④)が原因でメンバーの活動に支障が出る

他にも要素はあると思いますが概ねこんな感じかと思います。


まず僕のスタンスから言うと、極端に言えば別に箱内で推し変しようが別によくない?というものです。理由を大きく2つ挙げていきます。


理由①推し変しようが「変わらず通い続けるのであれば」運営的観点では関係ない
先に挙げた④の通り自分が他界しない限りは、別にチケットは買うし新推しで特典会は行くし、運営として懐に入るお金は全く変わりません。
基本的に、箱内推し変が目の敵にされているのはあくまで精神的な部分であって実利の部分では語られていないと思います。
大分前にツイートした例えですが、ガストに行ってたお客さんが代わりにバーミヤンに行こうが、すかいらーくグループ全体の売り上げは変わりません(単価は同じものとします)。ガストの店長はぶつぶつ言うかもしれませんがすかいらーく本部としては別にどうでもいいと思います。


理由②気まずくなるなどというのは思い上がり

まずオタク視点ですが、普段あれだけ「お客さんだから良く対応してもらっている」と割り切っているはずなのに、推し変するとなるとなぜそのように思うのでしょうか。
自分はオンリーワンの存在なのでしょうか。お客さんを超越した何かでしょうか。普段からそう思っているのでしょうか。その自信があればそもそも推し変するなぞ頭にもよぎらないのではないでしょうか。③はまだしも、②とか⑤なんて全くの思い上がりです。メンバー二人に腕を引っ張られる、自分のことで思い悩む、なんて思うのは夢の中だけの話です。

アイドル視点でいえば、他の現場に行かれるより箱内推し変の方があなたの夢に対してはプラスになるのではないでしょうか。
もっと大きい会場でライブがしたい、テレビに出たい、有名になりたい、そのための1ピースとして、あなたの推しではなくなったにしろ大事なお客さんです。
割り切るのは難しい部分もあるかもしれませんが、他界されるより全くもってマシだと思います。


以上が僕の意見です。とはいえ、感情では割り切れない部分もお互いにあるのは重々承知なので、あくまで偏った意見です。

僕はデビアンでは入りが楓ちゃんで途中からあいりちゃん推しになりました。そもそもそんなに通ってなかった(出会って1年半で撮ったチェキは3枚だけです)ので楓推しとして成立していたかは謎ですが、あいり推しとなってから最初に楓ちゃんとチェキを撮る時は勇気が要りました。
現状は楓ちゃんのおかげで楽しく過ごせていますが相手あってのことなので、他のパターンで同じようになったかはわかりません。

基本的には「よくないこと」として扱われていますが、自分がそうしたいのならそうすればいい、一方的にダメだといわれるものでもない、そう思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?