見出し画像

僕がnoteを始めた理由

はじめまして。noteをはじめてみました。せっかくなので、noteを始めるに至った経緯を記録しておこうと思います。一番のきっかけは、自分の成長に陰りが見え始めた焦りからなんですが、そこでなぜnoteのような自分の考えを文章にして世にさらす系を選んだのか、という話です。

1. インプットのきっかけを作る

興味関心があっても目の前の多忙さゆえに後回しにしてしまい、結局そのうち興味が薄れたり、重い腰があがらなくなってしまうことがしばしばあります。それは「目的意識」が欠けていることが原因だと思っているので、このnoteに記録する事 や 人目に触れて評価をしてもらう事を「目的」とすることをモチベーションにすることで自分を変えていきたいという想いがあります。

2. アウトプットによる記憶への刷り込み

本を読む、WEBで情報収集をする、以上。で終わってしまっては、脳内の記憶に深く刻まれることもなく、気づいたら忘却されてしまうことが年齢とともに多くなりました。大体2~3日で「あれ何だっけ」現象が起こります。学びのあったことは自分なりに整理して文章に落とし込み記録することで、記憶の忘却をいくらかは防げると期待しています。記憶力の老化にあらがってみようと思います。

3. 情報の再整理と思考の深掘り

人に見られる場所にアウトプットするためには、読み手を意識した表現力が求められます。他人に分かりやすく伝える役に立つ形に情報を整理する という過程が必要で、それを経ることで理解を深めたり、間違いを正したりする機会が生まれます。

4. 継続する力を養う

言葉の通りです。飽きっぽい自分を戒めるため、ペース配分に気を付けながら、このnoteへの記録を継続していきたいと思います。継続のために、誰も読みたくないようなくらだない事も書いていく必要があるのは仕方ないことです。

5. 外の知見に触れる機会を作る

これは未来の話になります。僕のこのnoteを見てくれる人が増えたりして、ソーシャル等で興味関心が近い人に情報が広まったりして、いじってもらう機会が増えたりして、なんてことがあれば、逆に自分にはない知見を吸収することにつながるのではないかと思います。そこまで行けたら、このnoteを始めた意義が大きく膨らみますね。


いいんです。はじめのうちは誰も読んでくれなくても。少しずつ読んでくれる人が増えることをモチベーションに頑張ります。

以上、よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?