見出し画像

Step by Step 7月25日 ■□喜びと幸せのトライアングル□■

 イエスは答えられた、「第一のいましめはこれである、『イスラエルよ、聞け。主なるわたしたちの神は、ただひとりの主である。心をつくし、精神をつくし、思いをつくし、力をつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。第二はこれである、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。これより大事ないましめは、ほかにない」。マルコ12章29-31節


 アンパンマンのテーマソングをご存じですか?歌詞はなかなか深いんですよ。

♪ そうだ!嬉しいんだ、生きる喜び/たとえ胸の傷が痛んでも
何のために生まれて、何をして生きるのか
答えられないなんて、そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱い心燃える
だから 君は行くんだ微笑んで
何が君の幸せ 何をして喜ぶ
分からないまま終わる そんなのは嫌だ!
忘れないで夢を こぼさないで涙
だから 君は飛ぶんだどこまでも
そうだ 恐れないで みんなのために/愛と勇気だけが友だちさ ♪

 アンパンマンのすごさは相手の幸せのために自分自身を差し出すところです。

 さて、私たちは何のために生きるのでしょうか、何をして生きるのでしょうか。それは、大切な人の幸せと喜びのために、愛と勇気を持って自分を差し出していくことではないでしょうか。

 聖書はこのことを、「神を全身全霊で愛し、自分を愛するようにあなたの隣人を愛しなさい」ということです、と言いました。神の喜びと身近で大切な人たちの幸せのために自分を差し出し貢献する。これが自分の喜びと幸せにも繋がっていく。この喜びと幸せのトライアングルに生きることが私たちの生きる目的です。平凡な毎日でそのことを日々実践することが私たちの人生です。

■祈り■
 神よ、幸せはどこか遠くにあるのではなく、神と自分と隣人の3つの愛の関係の中にあることを教えてくださってありがとうございます。日々の生活のなかでこの3つの関係を大切に出来ますように導いてください。イエスの御名によって、アーメン。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?