マガジンのカバー画像

#今日のヤプリ

105
ヤプリの日常をお届けします。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

#times_yappli_radio 9月のラジオ

こんにちは!#times_yappli_radio チームです。 ヤプリがあなたにお送りする技術情報の定期便「#times-yappli-radio」。 ジワジワと登録者数や再生回数も増えてきて、更新する励みになっています!! 9月に放送された「#times_yappli_radio」のお知らせです。 今月もコンテンツが盛りだくさんなので気になるものがあれば、ぜひクリックしてくれると嬉しいです! ほぼ週刊、ゆるふわITニュース※オープンニング・エンディングムービーを編集

「Designship 2021」に今年もスポンサーとして協賛しています! #今日のヤプリ

こんにちは!採用担当のくし(@94_kento)です。 株式会社ヤプリは2021年10月23日(土)、24日(日)の2日間にて開催される、日本最大級のデザインカンファレンス「Designship」にゴールドスポンサーとして昨年に引き続き協賛しています! また、10月24日(日) 14:10より、UI/UXデザイナー山﨑がスポンサーセッションにて登壇予定です。 当日ご参加される方はぜひお聞きくださいませ! 【スポンサーセッション】株式会社ヤプリ ■タイトル 汎用化の難し

22卒内定者がYappli Summit運営の8人に突撃インタビューした結果、「あること」がわかりました!

自己紹介こんにちは!内定者インターンの鶴岡(@tsuru_biz)です。 現在はYappli Summit(ヤプリサミット)運営事務局にて働いています! ヤプリで内定者として働き始めて2ヶ月、早くもこの会社が大好きになっています。 ヤプリという会社とYappli Summitの魅力をもっと伝えたい! そこで今回は、Yappli Summit運営に関わっている社員の皆様に「あなたにとってYappli Summitとは?」とお聞きする突撃インタビューをしました!「そもそもYap

第3回 #ヤプリ支社だより 〜 大阪 〜

こんにちは!ヤプリ大阪エリア室の亀田です。 前回の大阪編からあっという間に1年が経過し、社内外から「記事みました」「焼き鳥食べたい」など、様々なフィードバックをいただき、大変感謝しております🙏🙏 この1年、展示会出展やMeetupといったオフライン活動もままならない状況ではありました。しかし、ウェビナーやオンライン商談でお客様とあらたな接点を多く持つことができ、関西エリアでもYappliを継続利用いただいているクライアント様が100社にせまる規模に成長することができました。