見出し画像

Vol.20効率のいい勉強スタイル


みなさんこんにちは。
TIME DIRECTION CAL事務局です。



突然ですが、みなさんは


自分に合った
効率の良い勉強方法をご存知ですか?




え、人によって勉強方法って違うの?



勉強って
先生に教えてもらうものじゃない?


そんな風に思う方も
いらっしゃるかもしれません。

特にこの日本では

義務教育中は学校に通って、教わる。

そんなスクール形式が一般的なので
無理もありません。



でももし、
一人一人効率の良い勉強方法が
違うのだとしたら・・・!?


それを使わない手はないですよね。



もちろん、
何でも効率を求めればいい
ということではありません。

でも、楽しく自分に合った方法で
学ぶことができたら、嬉しいですよね!

そしてなんと、


西洋占星術では、
自分に合った勉強スタイルが分かります。



具体的にはご自身の
水星がある星座を見ることで
分かるのです。


そんな勉強スタイルは大まかに4タイプ。

独学タイプ
独学よりの通学タイプ
通学タイプ
通学よりの独学タイプ


です。

例えば、
本来独学タイプの人が
もし今、
通学スタイルで学んでいるとしたら。


この勉強方法を変えるだけで
効率も成果もやる気度も
グッと上がるはずです。

気になってきましたか?



みなさんそれぞれに合った
効率の良い勉強スタイルは



TIME DIRECTION CALの
YouTubeやインスタグラムでは
12星座別に細かく解説しています!

下記URLからご自身の水星が
ある星座をチェックして
ぜひご覧くださいね。
水星星座を調べる

義務教育の子ども時代とは違い、
大人になった我々は学び方を
選ぶのも自由
ですから、

自分に合った勉強スタイルを
活用して上手に学んでいきましょう!

✅Instagram
https://www.instagram.com/drgn_astrology/?hl=ja

✅YouTube
https://youtu.be/M6D2PlYxOnE


それでは今日はこの辺で。
最後までお読みいただ
きありがとうございました^^


———————————————

⭐️完全パーソナルカレンダー
TIME DIRECTION CAL

https://www.timedirection.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?