見出し画像

術後投薬開始

2023.3.13

ナグモクリニックから紹介状(手術の内容と病理の結果)を預かってたので、仕事を済ませた後で豊川市民病院に持って行くことにした。

先生は書類はFAXで取り寄せるからいいよ、と言ってくれたけれど原本は私が持っているから・・・。金曜日に切手貼って投函しちゃえばよかったのに、なんで持ったままにしてたんだろ?

外科の受付で「紹介状持ってきました」と言ったら
「時間ありますか?」
「先生とお話しできるようにします」

突然押しかけたにも関わらず設定してくれた。

30分ほど待っただけで、先生に会えた。
2.5ヶ月ぶり?

2月3日に手術を受けたことと、経過は順調なこと
もう投薬OKと南雲先生から言われていることを伝え
紹介状の中身を見ながら話した。

化学療法センターの空きがあるので
早速木曜日(三日後)から術後の投薬開始になった。
うおーーー、決まるのがはやい。

術前に分子標的薬の「ハーセプチン+パージェタ」がよく効いていたので、それを引き続き9ヶ月、3週間おきに点滴をすることに。

目的は全身に散らばっているかもしれない微細ながん細胞を叩くため。
再発防止。

今度は脱毛の副作用はないけれど
下痢の副作用は残るそう。
下痢は1日の半分以上動けなくなるので嫌だな・・・。
仕方ない。

そして、新たにホルモン治療が始まる。
(私はホルモン受容体陽性と病理検査でわかったので)
女性ホルモン(エストロゲン)が乳がんのがん細胞のエサになるので、それをブロックする飲み薬。
これも再発予防。

早速明日から始められますよ! と処方されてしまった・・・。
引き伸ばしてても仕方ないから、とっとと飲むか。。

ホルモン治療の飲み薬は、患者会で関節痛や更年期障害のような副作用が出ることが話題になってただけに、ゆううつ。。

冊子もらうの、何回目!? はぁぁ。

最後に先生に術後の患部を診てもらって診察終了。
「 乳頭取らなくて済んだんだね! 」と言ってくれた。

帰りに化学療法センターに寄って
木曜日の投薬終了時間を確認。
久々だから、ゆっくり入れるので
5時間くらいかかるそう。
長いなぁ。。

9時半に行って
 心臓のエコーとって
 血液検査して
 診察して
 投薬開始

終了は17時くらい

心臓に負担がかかるので、心臓のチェックを定期的にするそう。
(そういえば、時々心臓が煽る)

毎日心臓が煽るようになったら、要報告&検査だって。

帰りに院外処方の薬局へ
いつもは受け取るだけだけれど
ホルモン治療の飲み薬の飲み方について
薬剤師さんに質問をした。

医師に「朝飲みます」と言ってしまったけれど
夜でもいいかどうか。
 → 夜でもいい 飲み忘れないことが大事


そして薬価の確認をした。
自分にかかっている医療の公的負担の額を把握しておこうと思う。
(自己負担の額でなく、治療の経済的な全体像と公が賄ってくれた額)



ドタバタした1日で疲れた。

夜はいただいたキャベツで
たこ焼きを作った


2023.3.14


今日からホルモン治療開始。
飲むのは1日1錠のみ。

ずっと先延ばしになっていた発注を済ませた。
風もなく、穏やかな日なので
古民家の縁側でパソコンを膝に作業した。
蚊がいないから、一年で一番いい時期。

網戸がないから、優雅に思える時期は短い。

近くの神社で神主をしている人が私に用事があるというので尋ねてみたら、小学校の創立150周年記念事業への寄付のお願いだった。
私たちの代の、特に女子の集まりが悪いとか。女子への声がけを頼まれた。

みんな出ていってしまったから、知らないよね。
こういうことの口伝え感。
社会の縮図だわー。
知ってる人は知ってるけど、知らない人は知らない。
地域との関わりの濃い薄い。

神社で松の木を剪定してて、
でっかい松ぼっくりがゴロゴロ落ちてたのでもらってきた。
手と同じくらいの大きさ。
着火剤としてgoodとか。

発注終わったので、久々にチーズケーキを自分に奢った。
ケーキを食べたい感情がほぼなかったので、久々。
ケーキ食べたくなったなんて、元気な証拠かな?

ドゥーブルフロマージュの上にホワイトデーの文字を見つけて
今日はホワイトデーだったことを確認した。

ゆっくり食べたかったけれど、ウィッグが苦しくてのぼせてきたので、早々に退散。無念。

2023.3.15

明日はまる一日投薬だから、今日はすべきことを済ませた。

ブルーのウィッグをかぶって、近所を歩いた。
相当目立つよねー

近所の目は、もはや気にしないことにした。

明日から下痢かもしれないので、
ややこってりしたものを注文した。

ニンニクはしばらく無理かも


夜は息子が図書館で借りてきたCDを聴いた。田島貴男のカバーがすき。

CDを聞くために、外付けプレイヤーが必要になっちゃったな。


2023.3.16

久々に投薬。

ふと客観的な自分が
「なんで私はこんなに病院に通っているんだろう」と言う。
点滴に繋がれて、何時間も。
時々他人事みたいに感じる。

手術以外は、自覚症状がないからだと思う。
ハゲてるのも自分じゃ鏡見る時以外見ないし。

久々に
 血液検査
 心臓エコー
 診察 のステップを踏む

心臓エコーの検査技師の方に「シリコン入れたんですけど、たまたま右側だから心臓の側じゃないけれど、左だったらみづらいですか?」と聞いた。

心臓のエコーは胸骨に沿って身体の中心から映すそうで、影響はないそう。
へー

診察。血液検査の結果OK。

先生に質問を用意していたので、急いで聞く

1.針を刺す腕のこと
リンパを取る手術をした人は、そちら側の腕で採血や点滴をしない方がいいというのをどこかで読んだけれど、実際どうか。
 →浮腫んでいなければ、大丈夫だよー、とのこと。

2.マッサージを受けることについてどうか
表面を撫でるくらいならいいと思うけれど、いろんなやり方や強さがあるから、一概に私から大丈夫とかそうでないとか言えない。

3.ハーセプチンとパージェタを打つ意味の確認

病院が混んでいる時は慌ててしまうので、質問したいことを紙に書いておいて質問した。

院内コンビニでおにぎりを買って化学療法センターへ
今日の点滴は軽いだろうし、5時間もあるから
パソコンを持ち込んでnoteを書こうと意気込んでいた。

今日の担当看護師さんは、すごく話しかけてくれる人で リラックスできて
針も一発で入った。

点滴が始まって、noteを書き始めて1時間くらいしたら ボーッとしてきてしまったので中断して横に。なんかダメだ・・。腰も痛い。

急ぐ必要はないから、寝てればいいか。。

こんなゆるい行動パターンを取れるようになったなんて、、、成長したな。

点滴は16時半くらいまでかかった。
こんな時間まで打っている人は少なくて、化学療法センターも静かに。
(20ブースくらいあって、残りは2人に)

終わったので、ゆらゆらと会計の方に歩く。
前回よりも副作用の負担が少ない。


採血は珍しい場所で。点滴は関節から遠くで。

会計、今回もすごい額。(パージェタは非常に高価)
一回でこんなに社会保障費を削っていると思うと怖くなる。

身近な人は「そんなこと気にしなくていいよ!」と言ってくれるんだけれど、5月から治療で私に積算された額を足してみて、治療が終わった後にそれに相応しい社会貢献を考えてみたい。私が免除してもらった国立大学の学費をはるかにしのぐ額。

Fちゃんが迎えに来てくれてて
一緒に院外薬局に付き合ってもらって
家まで送ってもらった。

今日もありがとう。

ごはんを作る元気はないので、息子に牛丼を買ってきてもらった。
ごはんの代わりにお豆腐になってるのにしてみたら
美味しいけれど
豆腐をあっためるの忘れてて
冷たくて
ノックダウン。

食事療法のことでずっと気を揉んでいて
DHA/EPAは諦めたけれど
鉄分は鉄瓶でお湯を沸かしたり、鉄鍋でカレー作ったりして自信があったので 血液検査の結果を楽しみにしていた。

ところが数値が大して変わってなくてガックリ。
もうやめようかな。。。

ここから先は

0字
淡々と日記を綴ります。2022.5月に胸にしこりが見つかり、乳がんの疑いが発生しました。その時にチカラになったのは、「私も経験者だよ」という身近な人の言葉と普段と変わらず淡々と接してくれる人の姿勢でした。怖いことより、日常やチャレンジしたいと思っていることをお話ししていきたいです。ずっと日記は書いてきましたが、ガンというトピックが入ってきたことでより鮮明に人生を描いて行けたらと思うようになったので、そこを書いて行けたらと思っています。

淡々と日記を綴ります。私の日記のトピックが、人生の楽しみやよりよく生きるヒントに繋がれば幸いです。 シングルマザー | 第二の人生 | 乳…

記事に価格を設定してみましたが、もしそれ以上の価値があると思っていただけたなら、サポートいただけると有難いです。