見出し画像

×投薬8回目 → コロナ陽性

2022.12.22

今日は投薬の日。
朝、体温を測る。37.3°
嫌な予感が。。。

お迎えに来てくれていた人に熱があることを伝えたけれど、とりあえず病院までは行って見ることにする。

車の中から病院に電話してみたけれど、受付が8時半からだから、と取り次いでもらえなかった。どうしよう。。

外来が始まる前に、受付にきた人を並ばせている人を捕まえて 事情を説明する。発熱外来の隔離部屋に案内された。検査の結果が出るまでに1時間以上かかるから、送ってきてくれた人には一旦帰ってもらうことにした。

私が陽性だった場合は、介護タクシーで帰るしかないのだそう。



裏口のプレハブに通される。
検査の人がきた。鼻にググっ(涙)。
そして血液検査も、と採血も。

検査の人たちが行ってしまった後で、ひとりでただ待つ。
ぐんぐん熱が上がってきた。
こりゃ、今日は投薬無理だ・・。

やっぱあの時、銀座線はやめておかなきゃいけなかった(涙)

2時間待って、陽性判定。

投薬は年明けに延期であることと
次回通院の時間とスケジュールを聞く。
うううう、、、ごめんなさい・・・。。

普通のタクシーに乗ってはいけないから、と
防護服の運転士さんが運転してくれる特別仕様のタクシーを呼んで
豊橋まで帰る。
恐ろしい特別料金+運賃。
こんな状態の私を平日の昼にお迎えを頼める人なんていないので仕方ない・・。

帰ってきた。すごい熱。
朝から何も食べていないけれど、何も口にできないまま
寝ることに。

ここから先は

1,421字 / 6画像
淡々と日記を綴ります。2022.5月に胸にしこりが見つかり、乳がんの疑いが発生しました。その時にチカラになったのは、「私も経験者だよ」という身近な人の言葉と普段と変わらず淡々と接してくれる人の姿勢でした。怖いことより、日常やチャレンジしたいと思っていることをお話ししていきたいです。ずっと日記は書いてきましたが、ガンというトピックが入ってきたことでより鮮明に人生を描いて行けたらと思うようになったので、そこを書いて行けたらと思っています。

淡々と日記を綴ります。私の日記のトピックが、人生の楽しみやよりよく生きるヒントに繋がれば幸いです。 シングルマザー | 第二の人生 | 乳…

記事に価格を設定してみましたが、もしそれ以上の価値があると思っていただけたなら、サポートいただけると有難いです。