見出し画像

低空飛行

2024.1.4


12/28に最後の化学療法を受けた。
長い長い遠足を終えた感じ。

非常に高価な薬を1年半に渡り打たせてもらって命をながらえたから、ゆっくり社会にお返ししてゆきたい。

と気持ちはあるものの
今回投薬している最中から全身痺れてきてて、本当にこたえた。

いつもなら2日で副作用が抜けるんだけど、今回は全然抜けず。
年末年始らしいことはできずに年を越した。
蕎麦とか、雑煮とか、おせちの類は一切作らず
全て外食or簡単なものにした。
(元旦はパスタ)

家族で年越しは今年が最後だと思ったけれど、身体が動かなかった。

手筒花火の会の仕事で、大晦日の豚汁の振る舞いがあるのだけれど、お手伝いできそうになくて辞退。大掃除も行けなかったので、本当に申し訳なかった。

身体は動かないけれど、頭は冴えてしまうので
ずっとお金の心配をしてた。

マンションを借りてしまったので、物欲がほぼなくなり、ユニクロやguに行っても何も買いたくなくなった。

家にあるものをどんどん処分。
葬儀の資料や、治療の資料、本、冷蔵庫の中の使いかけのジャム類、つかないペン、合わなかったクリーム、、
すごい勢いで 家の中からモノが減っている。

ここから先は

0字
淡々と日記を綴ります。2022.5月に胸にしこりが見つかり、乳がんの疑いが発生しました。その時にチカラになったのは、「私も経験者だよ」という身近な人の言葉と普段と変わらず淡々と接してくれる人の姿勢でした。怖いことより、日常やチャレンジしたいと思っていることをお話ししていきたいです。ずっと日記は書いてきましたが、ガンというトピックが入ってきたことでより鮮明に人生を描いて行けたらと思うようになったので、そこを書いて行けたらと思っています。

淡々と日記を綴ります。私の日記のトピックが、人生の楽しみやよりよく生きるヒントに繋がれば幸いです。 シングルマザー | 第二の人生 | 乳…

記事に価格を設定してみましたが、もしそれ以上の価値があると思っていただけたなら、サポートいただけると有難いです。