見出し画像

怒涛の週末

2023.5.25


今日は午後PTAがある。
広報委員の人達に配ろうと店の宣伝のチラシを刷る。

店の駐車場の鉢が荒れていたのが気になっていたので、内覧会前に植え替えをFちゃんに頼む。

ヘトヘトなので、近所のカフェでモーニングをいただく。
サラダも茹で卵もつけた。

14時からPTA。
一年生の役員が加わり今年度始動。
全員出席で自己紹介した。

コロナは明けたけれど、コロナ前にやっていた焼きそばやフランクの出店はもうしないことを決定。引き継ぎの書類も全て破棄。
一つの時代が終わった。

購買の飲み物やアイスクリームの販売の補助をPTAで行うことに。
PTAの人は調理から離れるので、検便もしない。

家に帰ったら「母の日のプレゼント!」とKちゃんから何やら封筒が届いていて、開けたらRAMPAGEのCDだった。捨ててもいいよー、とメモが入っていた。爆笑。


2023.5.26

今日はナグモクリニック、南雲先生の栄養指導。
名古屋へ。

ここから先は

2,090字 / 11画像
淡々と日記を綴ります。2022.5月に胸にしこりが見つかり、乳がんの疑いが発生しました。その時にチカラになったのは、「私も経験者だよ」という身近な人の言葉と普段と変わらず淡々と接してくれる人の姿勢でした。怖いことより、日常やチャレンジしたいと思っていることをお話ししていきたいです。ずっと日記は書いてきましたが、ガンというトピックが入ってきたことでより鮮明に人生を描いて行けたらと思うようになったので、そこを書いて行けたらと思っています。

淡々と日記を綴ります。私の日記のトピックが、人生の楽しみやよりよく生きるヒントに繋がれば幸いです。 シングルマザー | 第二の人生 | 乳…

記事に価格を設定してみましたが、もしそれ以上の価値があると思っていただけたなら、サポートいただけると有難いです。