見出し画像

6月7日 ヴュルツブルクを1日観光

今日はロマンチック街道北端の街ヴュルツブルクをゆっくり見て回ります。
天気が良く、この季節らしく気温も上がる予報です

ホテルの目の前は教会 朝7時からガンガン鐘がなります
ホテルの朝食

最初に向かうのは、ユネスコ世界文化遺産のレジデンツ(宮殿)です。
路面電車で行こうかと思いましたが、ドイツは大きな都市でも街中の駐車場が充実しているので車で行くことにしました。
サイト情報どおり宮殿前の広い駐車場に車を停めました

レジデンツの正面(広場は駐車場になっています)

正面の大階段を登ると見えてくる天井一面のフレスコ画は、世界最大級の大きさです

入口の大階段
空間を支える柱が1本もない広間
大きすぎてカメラに収まらない天井画
大階段の回りの彫刻
煌びやかな皇帝の間
大理石の柱が優雅
宮殿内の回転木馬
レースのような天井の白の間

宮殿内見学のあとは庭園を見学します

薔薇園のメンテも大変ですね
庭園から見る宮殿
薔薇がきれいです

レジデンツの次に向かうのは、ザンクト・キリアン大聖堂です

ヴュルツブルク大聖堂
大聖堂の内部
ドイツで四番目に大きなロマネスク様式の教会

そして、すぐ隣りにあるノイミュンスター教会です

ノイミュンスター教会の外観
11世紀に建てられたロマネスク様式の教会
教会内部
美しいマリア母子像
インフォメーションセンターがある装飾がきれいなファンケルハウス
聖マリア礼拝堂
ヴュルツブルク市役所

聖マリア礼拝堂がある広場では、ワインフェスティバルが開かれ、たくさんの屋台で賑わっていました

ワインフェスティバルで賑わう

私たちも屋台のソーセージサンドでお昼ごはんにします

大人気のソーセージサンドの屋台
1個でも2個でも€ 3(どうして?)
今までで1番美味しいソーセージ🌭 (マスタードでよく見えないですが)
美味しくて夫は2個完食です

ランチのあとに向かうのは、旧マイン橋を渡った先にあるマリエンベルク要塞です

丘の上のマリエンベルク要塞
旧マイン橋
船を上下させるのに運河が作られています
運河に船が入って来ました
白鳥に先導されて?進む船

橋を渡り要塞に続く階段を上ります

途中のテラスから街が一望できます
新マイン橋と街の景色
マリエンベルク要塞の入口
要塞の内部へはガイドツアーで入場できます
要塞の外観

今日の予定はこれで終わりです。坂を下り橋を渡りレジデンツの駐車場に戻ることにします。
暑いし丘を上り下りして脚が疲れたので途中のマックでひと休みです

ソフトクリームとコーラZero

昨日は野菜をあまり食べなかったので、帰りにスーパーでサラダを買うことにしてナビ入力しましたが、指示された道が工事中で通行止めだったり、着いた場所にすでにスーパーはなかったりと、ウロウロしながらもなんとかサラダを買うことができました😄
晩ごはんはおうちごはんです

サラダとビールの前菜
アマノフーズのフリーズドライ丼はなかなかの美味しさ
親子丼と中華丼としじみ味噌汁

ヴュルツブルクは街の規模が大きくて見どころ満載でした。お天気にも恵まれて街の散策を満喫しました🥰
明日は3週間ぶりにフランクフルトへ戻りレンタカーを返却します。ドイツ旅行もあと3日となりました😔

本日の歩数は18,327歩でした🚶🏻‍♀️