見出し画像

2024年6月13日 鳴門競艇初日事前予想まとめ

割引あり

今節の推しモーターと注意モーターは別ページにてまとまております。
参考になれば…

また、前節までの気配をもとになんちゃって機力評価も入れております。当日の展示気配と合わせてお楽しみください。

(初日の水面考察)
吹けば追い風になりそうも、予報ではほぼ無風。
潮は小潮なので大きく影響はないものと考えたい。若干後半に向けて捲りが効きやすくなるかも、程度で。
そうなればスリット差が生まれにくいので、アウトの自力が効きにくく、比較的スロー勢が有利な水面に。

ただ、前節よりもかなり気温差があるので、モーター達の動き(起こし)は注意して見ておきたいところ。


鳴門1R(→0~2m)
1-246-2346

(①>③>⑥>②>④>⑤)
前節の優勝機を手にした③本部選手だが、普段のスタートも遅めかつ当地久しぶりだと感覚掴めず、凹みそう?
ただ、角で攻めやすい④赤井選手も前節にFをしたばかりで、地元勢だが慎重になれば捲りきるのは少し難しいかも?ここは逃げのみで。
①魚谷選手がスタート先行して先マイ逃走。
赤井選手が握れば⑥笠野選手も最内を差してこれるチャンスが生まれるかも?


鳴門2R(→0~2m)
2-135-135 3-25-125

(②>③>①⑤>④>⑥)
前節出足系統まとまっていた21号機②宇野選手の差しから。
差し落とす上を③道上選手が豪快に捲って仕掛けていくか?
腕はある⑤守屋選手もF持ちが効いて、強気に仕掛けられなければ、頭までは厳しいかも?初日は少し軽視気味で。


鳴門3R(→0~2m)
1-234-234 34-234-1

(①>③>②>④>⑥>⑤)
少々スタート感が不安な①廣中選手だが、高機歴62号機を手にしたので、このインをモノにしたいところ。
仕掛けるなら③土屋選手か?ターン足良かった51号機の一撃に期待。
そこに④宇恵選手もスタート合わせて踏み込めれば面白い。
廣中選手の1着か3着かといった組み方で。


鳴門5R(→0~2m)
3-124-124 1-3=24

(⑥>①②>③>④)⑤?
F持ち②堀之内選手のスタート次第。頭からは安そうなので切る。
ここは③土屋選手の捲り差し突き抜けから狙いたい。
イン実績は少ない①大澤選手だが、誰も攻めなければ、逃げれる可能性も?水面状況も加味して抑えで。


鳴門6R(→0~2m)
134BOX 34-134-2

(④>②>①>③>⑤⑥)
①喜多須選手は同じエンジンを引いたか。前節は4日間開催で合わせ切れなかったが、今回はどうなるか…
②笠野選手がドカ凹みすれば③黒澤選手がセンターから握りやすい形に。
捲り仕掛け連動からの④若狭選手の差し逆転も含めた3者BOXから。
足は良い笠野選手が遅れ差しからの3着目が穴。


鳴門7R(→0~2m)
6-14-1234 4-6=13

(⑥>①④>②>③>⑤)
④遠藤選手の自在戦から⑥土屋千明選手の連動を。
⑤筒井選手のスタート次第では、実質5コースからの捲り差しになるので、逆転のチャンスも十分にありそう。
逆転頭の方を広く狙いたい。



鳴門9R(→0~2m)
3-145-145 1-3=45

(③>①>④>②>⑤>⑥)
③魚谷選手がセンターから自在に攻める。
①村上選手は壁無しになりそうだが、上手くかわすことは出来るか。
腕的には⑤水口選手軸になりそう。
大穴は④永田選手。コース動かなければ入着ワンチャンス?


鳴門11R(→0~2m)
1-245-245 2-15-145

(①>⑤>④>②>⑥>③)
ずば抜けた機力は見当たらず。ならば出るのは腕の差?
②守屋選手のスタート次第では①高橋選手でも逃げれそう。1Mを上手く回れれば。
守屋選手が差す上を④喜多須選手⑤中北選手のどちらかが外マイをして追走。


鳴門12R(→0~2m)
124BOX 12-124-6

(②>①④>⑥>⑤>③)
初日としては少し戦いにくそうなコメントが目立つ①遠藤選手。
絶好枠だが上手く粘れるかどうか…
ここは②岩崎選手が地元の利を活かして、上手く差し上がってくるか?
センターから握ってきそうな③川野選手の上を④廣中選手がスタート先行できれば面白い。捲り逆転も含めた3者BOXから荒れ待ち期待。
大外ながら前節の出足感は良かった21号機⑥宇野選手の道中戦に期待しての3着目を穴で。


今日の狙ってみたい🍥レースは、4・8・10Rです!

ここから先は

542字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もし参考になりましたら、お気持ちだけでもお願いします。 皆様のお気持ちがこれからのモチベーションに繋がります。