見出し画像

今から秋まで使えるバリューなシャツ、6つのタイプはこれ!

夏のトップスは断然Tシャツ派!という方も

ちょっとキレイメ感を出したいときに
襟の付いたシャツやブラウス、

モード感を出したい時にはトレンドエッセンスの
効いたシアーなブラウストップスを
選ぶといつもの着こなしが変わります。

それにTシャツと違い、シャツやブラウスの場合
選び方によっては秋からも着られる、という
バリューさも魅力!

そこで、この夏から早速ガシガシ着られて、
尚且つ秋までたっぷり楽しめる、
今季に重宝間違いナシのシャツをタイプ別
6つに分けてご紹介してまいります。

① 薄手コットン素材のシャツ

軽くて、繊細、吸収性も良く肌心地が良い
コットン素材のシャツは、長袖でも
軽く羽織ったりと、夏でも意外に出番アリ!

固い生地のコットンは夏には蒸れますが、
通気性のあるシフォンのようなコットン地は
長袖でも涼しげ、軽く袖を巻くって着ても
いい感じです。


② 透け感のあるシャツ

シアーな透け感を楽しむシャツブラウスは
華やかさもあって、トレンド感、モード感
ともに健在のアイテム☆

素材は上記に挙げたコットンは勿論、
シルク、化繊タイプなどなど今季は
色んなタイプが出ています。


③ 袖を捲れるタイプのシャツ

袖の内側に紐が付き、袖外側に付いた
ボタンで留めると5分袖くらいで着られる
シャツは、2パターンで着られる優れもの。

夏は5~7分袖くらいで着て、秋からは
長袖で着られるので、印象替えもくっきり、
シルエットの変化が出るので飽きが
出にくい所もポイントです。


④ リネン地のシャツ

リネン素材100%のシャツは完全に夏
アイテムと思われがちですが、長袖や
5分~7分袖まで袖のあるタイプなら
暑さが落ち着いてきた初秋迄
着られる時期の幅が広がります。

皺になりにくい(又は皺が気にならない)
布地が多いので、クルクルと丸めて
バッグに忍ばせることもできるし、
旅使用もサマになります!


⑤ 短め着丈のシャツ

今季のトレンドでもあるクロップド丈の
トップスは、シャツやブラウスでも
素敵なバランスで活躍します。
そして秋からもこの流れは続きそう。

元々着丈の長いタイプでも、インにして
少しだけ出すとか、正面を結んで
短めに見せるとか、着こなしの工夫で
それっぽく見せることも。


⑥ シルク素材のシャツ

サラッと滑らかな肌触りが贅沢な
シルク素材のシャツもまた、夏はひんやり
と着心地よく、秋からもその品のよい
光沢を続けてたっぷり楽しめます。

そう、夏の暑いときには涼しく、
寒い時には保温性を発揮する、
なんとも良いとこどりな点が
シルクの良さでもあるのです。


程よくトレンドエッセンスも加えつつ、
とくに今季オススメなシャツの6タイプを
ご紹介してまいりました。

もちろん6タイプの2要素が被っている
(例えば透け感のあるシルクシャツなど)
シャツもあると思いますので、そうなると
更にバリュー度がアップ!

とっておきのお気に入りシャツを手に入れて
長~いスパンで様々な着こなしを
お楽しみくださいね。

当店ではヨーロッパの多彩な国で買い付けた
魅力あるユーズドシャツをご紹介しています↓
海外の古着屋さんに訪問する感覚でどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?