見出し画像

放送大学2023年二学期の単位認定試験の結果は

 今日、子供の受験付き添い旅行?から帰ってきたら(子供は高校3年生なのですが、まだ進路が決まっておりません。子供は何気にしていますが、親は精神的にも経済的にも追い詰められてきました。💦)放送大学2023年2学期の単位認定試験の結果が届いていました。 
 今回「国際理解のために」が単位認定試験の前の課題をやれていなく、課題認定試験は受けれませんでした。😓1回は確か課題を提出すれば単位認定試験もう一回チャレンジできるはずなので、2024年1学期頑張ります。
 なので結局、試験受けた科目は、オンライン授業の「子育て支援-法と政策を学ぶ-」「看護・医療の英語」の2つと、基盤科目の「問題解決の進め方」「運動と健康」です。
 オンライン授業については、1つの授業が終わると、その都度ミニテストみたいなものがあって、それをクリアしていきます。ミニテストは何回も受け入る事は出来るのですが、1回目の結果が成績に反映されると言うことを最初ちゃんと説明を読んでいなくて、何回かやっていけばいいやと思って最初のほうは、ささっさっととあれこうだったかなぁってと回答していたので大丈夫かなと思っていたのですが、無事Aの○を貰えました。病院での対応で実際にすぐ使えそうなシーンがたくさんあってすぐ忘れちゃういそうなので、時々復習したいと思います。
 子育て支援については、子育て支援の法律について詳しく学んだことがなかったので、成程っていうことが多くかったです。しかし、最後の課題のレポートが本当に苦労しました。ネットで文献を集めて読んで自分なりに考えたのですが、この課題にこのレポートの内容が合ってるのかなぁと迷走したのでかなり自信がなかったのですが、これも無事 Aの○でした。😊
 問題解決の進め方は、インターネットの授業はなるほどとわかりやすかったのですが、テストが…これってどうだったっけって思う問題が多かったです。過去にnoteで合格できるんだろうかと書いていた科目ですが、これは評価Aでした。合格できただけありがたいです。😵
 運動と健康について、解剖生理の視点から学び直すことができ、内容としては結構詳しく深く学ぶんだなぁと感じました。運動の大切さを改めて知ることができました。どんどん体力の低下を感じているので、定期的に運動を続けていきたいと思っています。これも評価は Aの○でした。
 この2023年、2学期の単位の取得状況で、2024年1月期の放送大学の取る科目を決めようと思っていたのでとりあえず試験が受けられたものは合格できてよかったです。2024年1学期の取得単位何にしようか悩みます。noteで情報収集して決めていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?