見出し画像

2024年一学期の履修科目について

 先ほどまで頭を抱えながら放送大学2024年1学期の履修科目を何にしようかシラバスとにらめっこしていました。🧐いろいろ学んでみたい科目がたくさんあって、本当に迷います。休みとお金がもっとあればあちこちに旅行がてら面接授業行くのになと思ってシラバスを眺めています。今回はZOOMを活用したライブWeb授業を1つ受けてみようと思いました。検討した結果選んだのは、
「東南アジアのムスリム社会と性差」です。シラバスでは、インドネシア、マレーシアにおけるジェンダーや性的少数派をめぐる問題について学びますとあります。全然こういう問題に詳しくはないのですが、性差について興味があるし、学生へのメッセージで東南アジアについて、初めて学ぶ人にもわかりやすく説明します。異文化への理解を深めてくださいとあって、初心者でもいけるかなと思いました。この形式で科目を取るのは初めてなのでちょっとドキドキします。
 後は全く畑違いですが、オンライン授業で「プログラミング入門、Python」もとってみました。こちらはパイソンの読み方もわからなかった位またまたど素人なのです。(・_・; ちょっとプログラミングとか学びたいなぁと思っていたので、出来るかな大丈夫かなと不安ですが、チャレンジしてみようと思います。あと何かあったらプログラミングをやっている夫にもちょっと教えてもらおうなんて魂胆もあります。🤓
 後は、基盤科目の外国語の「ビートルズde英文法」と、「情報社会と国際ボランティア活動」、「総合人類学としてのヒト学」「暮らしに活かす不動産学」です。
「ビートルズde英文法」は楽しいノリで英文法を学べるとどなたかが書いていたのをwebでみたので、英語も得意じゃないけど、外国語の単位を取り切っちゃおうかなと思って選択しました。「情報社会と国際ボランティア活動」は、2024年新設科目なので情報がないです。自分が行けるかどうかは別ですが、昔から国際ボランティアにも興味あるんですよね。
「暮らしに活かす、不動産学」はまったくの趣味です。大家さんもやっているので、少し勉強になるかなと思ってとってみました。
これに、まだ単位の取れていない国際理解のためにもあるので、次の学期はまたテストまでがむしゃらに勉強ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?