見出し画像

回転売買という名の修羅の道を歩いてますよ… 第9回目 金融機関との付き合い方 証券編③

シリーズでお伝えしております、金融機関との付き合い方 証券会社編第3弾!

今回は証券会社の収益源である回転売買についてです。

外部からの批判などもあり、回転売買による収益獲得を諦めては復活させる証券会社。

忘れた頃に、「資産管理型営業」を標榜する証券会社。

最近では、「ノルマ廃止」を訴え続けるモノの、対外的な批判をかわすためだけの詭弁でしかありません。

投資信託での回転売買は少しマシにはなってきているようですが、他の金融商品を使っての回転売買はまだまだ現役バリバリです。

命の次に大事なお金。

そのアナタの資産、回転してませんか?

そんな証券マンと無垢な投資家のやり取りと、その結末を、面白おかしく解説していますので、ご覧ください。

シリーズなので、最後までどうぞ!


★チャンネル登録もよろしくお願いします!


★あわせてこちらもご覧ください!

・証券マンの転勤は、出世への道! 第8回目 金融機関との付き合い方 証券編②


・証券マンは悪者? 第7回目金融機関との付き合い方 証券会社編①


・銀行では儲からない!第6回目 金融機関との付き合い方 銀行編③


★ご意見等はこちらまで👇
 info@tigerman.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?