見出し画像

お金と愛【海峡戦士タイガーフーク】

お金と愛

よくお金と愛どっちが大切ですか?って質問される事が有ります。

みなさんも有りませんか?

私は必ず両方ですと答えます!

お金も愛もどっちも大切なのです!

これは私の考えですが!

・お金はお腹を満たす!

・愛は心を満たす!

いくら愛があってもお金がないと食べ物を買う事も出来ません。

その逆でお金があり、全ての事に満足していても、誰からも愛されていないと心が寂しくなります。

どっちが欠けてもダメなのです!

バランスが大切だと思います。

日本人は何故かお金を沢山稼ごうとすると否定的な見方をする方がいらっしゃいますが、やはりお金もすっごく大切なのです!

お金を持ちすぎたらダメになるみたいな雰囲気が有りますが!

お金を沢山稼ぐ事は沢山税金を払う事になります。

税金を沢山払ってくれると国や国民に返って来ます。

だからお金を稼ぐ事は立派な社会貢献なのです!

お金を沢山稼いで沢山愛をお支払いしてくる人が増えたらいいですね!

愛もすっごく大切です!

あいを英語で言うと(I)つまり私です。

私(I)の心を満たすのは愛(I)

人に愛を降り注ぐと人に喜ばれます。

喜ばれると嬉しくなります。

愛が循環します!

誰かに愛を降注ぎ自分の心を愛で満たして下さいね!


未来に希望を!

子どもたちに笑顔を^_^


海峡戦士タイガーフーク

私は山口県下関市で「とらふくをモチーフ」にした、ご当地ヒーローが「海峡戦士タイガーフーク」です。

画像1

私には解決したい『課題』がありそれは、

「相談できるのが当たり前の社会を作る事」です!


そのために「ぶっちゃけの〜と」を小中学生達に配って、早4年が経ちます。お陰様で、下関の殆どの小中学生に配ることが出来、足元の目標は達成していますが、まだまだ出来ていないところが多くあります。

画像2

さらにこの活動を広め、出来れば全国の子ども達に「ぶっちゃけの〜と」を配りたいのです。そのためには認知度を広げ、活動の幅を増やしていく必要があります。

このnoteもその一環です。まだまだ力の弱いヒーローかもしれませんが、今後成長を加速させる必要があり1人では出来ないと思っているので、ぜひご協力頂けると幸いです。

https://note.com/tigerfuak/m/m726991d13272


さいごに

私たちの自動販売機置いて下さるお店募集しています。

画像3

これらの売上の一部は子育て支援のサポートとなります。自動販売機を置くことで、地域の、そして子どもたちの成長に貢献します。とても社会的に意義のあることでもありますので、先ずはお気軽にご相談下さいませ。

ご興味頂けた方は、お手数ですがこちらのメールアドレス、またTwitterのDMからでもご連絡下さいませ。お待ちしております!


メールアドレス:taiyo21853@ymobile.ne.jp

Twitter:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?