懐かしい食べ物を食べたくなる時ってありますよね!

子供の頃によく食べていたが、今は全く食べない。もしくは、子供の時に食べさせてもらえなくて、今になって食べたくなるものってありませんか?

まず、僕が小さい頃、兄弟とシェアしていて一人で食べることができなかったモノがあります。



そうです。レディーボーデンですね。コレのパイントサイズは兄弟や家族で分け合って食べてました。僕はいつか一人で食べ切りたいと思っていたのですが、就職先が東京になり、就職してあっさりかなったことが懐かしいなと思ってます。一人暮らしを始め、金のスプーンを買って一人で食べ切った時が最高でしたね。

そして、もう一品はこちら。



チョコフレークですね。昔友達の家で食べたチョコフレークが美味しいなーって思ってましたが、家では何故か買ってもらえず、自分の小遣いで買ったのは中学くらいだったと思います。久々に買いたくなって買ってみたけど、今はこんなパッケージなんですね。昔が思い出せないけど、懐かしい味です。

その他、ミロとか、マミーとか、もたまに飲みたくなりますね。あと、昔の安い味としてのり弁とかも食べたくなったりします。

炭酸系だと、スキー場で見かけるメローイエローとか、今はあるかどうかわからないライフガードやウィスパー。

大阪に帰ると絶対買うカールとおにぎりせんべい。

中学の時、梅田の地下のラーメン屋で食べた、味噌バタコーンラーメンとか、こんな美味いモノあるんか!と思い出します。確か、くっちゃん、という店だったかなーーもうないか。

あぁ、また、レディーボーデン買ってこようかな。あのバニラはやっぱ最高だなーー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?