ネット銀行の面白さ(様々な支店名のこだわり)

請求書の処理をしていると、 振込先がpaypay銀行すずめ支店、という表記がありました。
まずpaypay銀行、 いつの間にかそんな銀行ができていたんだーっという衝撃もありま したが
それ以上に驚いたのが、「すずめ支店」。

ネット銀行は支店を持つ必要がないので、 支店名は自由に付ける傾向にあるみたいですね。
 
SBIだと、いちご・ぶどう・みかん支店など果物、
セブン銀行はマーガレットやフリージアなどの花、
楽天銀行はジャズ、ロック支店などの音楽、
ジャパンネット銀行はすずめ、はやぶさ支店などの鳥、
イオン銀行は、1はガーネット、2はアメジストなどの誕生石
大和ネクスト銀行は、エビス、ダイコクなどの神様
じぶん銀行は、あか、きいろ、など色

くだものや花などは、分かりやすさ路線ですよね。 音楽などは趣味、
1-12と決めて誕生石とか面白いですよね、神様あたりから、 分かりやすいのが無くなり
もう、色でもいいか、みたいな感じですね。 最終的には数字とかあるかもですね。

ちなみに、 実店舗もありネットもある銀行は結構融通を聞かせていますよね。
もはや実店舗も変わった名称を使い始めていますね。
 
東日本銀行(東京都)の「お江戸日本橋支店」
関西アーバン銀行(大阪府)の「いちょう並木支店」
みなと銀行(兵庫県)の「海岸通支店」
鳥取銀行(鳥取県)の「とっとり砂丘大山(だいせん)支店」
十八銀行(長崎県)の「デジタル出島支店」
 
などなど、考えたなーって支店もありますよね。
 

荘内銀行(山形県)の「わたしの支店」
足利銀行(栃木県)の「パスカル支店」
西京銀行(山口県)の「アクト支店」
 
など。特徴のある銀行もあって面白いですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?