楽しめる人が強いと思う話

こんにちは、唯我の絶傑です。

今回は「楽しめる人が強いと思う話」というテーマでデュエル・マスターズにおいて楽しくやらなきゃ意味ない話と楽しめると強い話をしていきます。

思想強めです。

結論:あくまでも「ホビー」です。,誰よりも楽しもう。

解説していきます。

楽しまなきゃ意味ない

突然ですが、あなたは何のためにデュエル・マスターズをしているでしょうか。

「コミュニケーションツールとして」
「プロモカードを得るため」
「プロプレイヤーを目指して」

色々あると思うんですけど、僕は「楽しむため」ぐらいにしか考えていなくて、究極言うとほとんどの人が楽しむためなんじゃないかなって思うんですよね。

そもそもほとんどの人が「趣味」の領域でデュエル・マスターズをしてると思うんですけど、平日ずっと仕事して帰ってから色々やって、やっと来た週末にCSやら公認,非公認,身内間でデュエマしてって、もうこれって楽しめないなら本気で辞めた方がいいと思うんですよね。

もちろん上記の例に当てはまらない人も居ると思いますし、そういう人の方が多いかもしれ無いんですけど、楽しめていないなら精神的にかなり良くないと思うので、他になにかもっと楽しい事とかやってください。

握るデッキに飽きたとか自分に合わなくて楽しくないとか勝てないからつまらないとかなら他に自分に合ったデッキ探しましょう。

お金が無いとか時間が無いとかは言い訳です。
そもそもデッキがあるならそれ売ればそれなりにお金出来ると思いますし、リストはコピーでもいいからカーナベルでカートに入れてポチればそんなに時間掛からないですよね。

それすら無理なら休むか辞めるかですね。

楽しめる人が強いと思う話

これは競技デュエマの話になるかもです。

楽しめると何が強いかって言うと↓

楽しいので無限に回せる
興味関心が強いので反省点がすぐ身につく
勝てる→さらに楽しさが加速する

の主に3つですね。

一つ目から解説します。

楽しいので無限に回せる
まあ飽きないんで無限に回せますよね。

興味関心が強いので反省点がすぐ身につく
興味関心が強いと一回反省点が見つかれば「脳に刷り込まれる」と思うのですぐに実践に繋げられますよね。

勝てる→さらに楽しさが加速する
「無限に回す→反省点を身に付ける」
のサイクルでめちゃくちゃ強くなってCSとかでも勝てるようになれば、さらに楽しくなって、さらに成長が加速しますよね。

以上の点から楽しめると強いと思います。

楽しんだもん勝ちですね。

誰よりも楽しみましょう。

最後に

結局勝てなきゃ面白く無いけど難しいデッキ握りたく無い人なので僕は限界がありそうです。

こんな感じで毎日デュエマに関する記事を投稿しているので是非フォローして頂けるとモチベーションになります。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?