軽やかさが欲しい。

 2つの目に見えている課題がある。

一つ目は感情の表現、人とのコミュニケーションの際に自分の現在の感情を上手く伝える方法をもっていないとふと思う。昨日これまでの彼女の有無とかを会話中にさらっと聞かれた。今までお付き合いをしたことがないため、流そうとはしているが、内心ムッとしたのは多分出てたのだろう、気まずい雰囲気になった。自分がムッとしたことが分かるように軽くくぎを刺して、かつ気まずい雰囲気にせずにすませる方法はないものか。こう思うと怒りを他者に軽やかに伝える方法を探さないといけなさそうだ。
二つ目は積分、学生の時はもう少し計算できたが、やり方を結構忘れているようだ。教科書を読みながら、計算部分は飛ばしてしまう。計算はさっさと終わらせたいのだ忘れたら忘れたでもいいが。

 軽やかさ!どんなに求めてもなかなか手に入らない。課題に対しても問題に対しても日常に対しても何に対しても。物事を滑らかに滑らかにしなやかにしなやかにとらえていくことがこんなにも難しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?