パステルアートって何?
パステルアート?ん?何それ?色鉛筆や水彩画は知ってるけど。。と言われる方が多いですが、パステルは見た目はほぼチョークです。パステルは直接画用紙に描くだけでなく、水に混ぜたり、一旦パステルを粉にして指で描いたりといくつか方法があります。特徴は消しゴムで消えることです。講座ではパステルを粉にして直接指で描くやり方をお伝えしています。
体験講座ではパステル初めてさんに、最初の15分で【円】を描く練習をしていただきます。円を描くことで、パステルの削り方、指の使い方、消しゴムの使い方を丁寧にお伝えします!
そうは言っても、パステルアートってどうやって描くの・・・?と疑問は残りますよね^-^そこで、一番最初に描いていただく【円】の描き方をご紹介しますね。ここでは【太陽】を描きます。
〈手順〉
私はヌーベルカレーパステル 48色を使っています。
(100円ショップのパステルでも代用可能!)
①パステルをカッターで削り、パレットの上にのせます。
(私はチラシの裏や、画用紙の不要部分をパレット代わりにしています)
◆色の入れ方に慣れるための練習
①削ったパステルの粉を指にとり、画用紙にぐるぐる指を動かしながら丸く円を描きます。
②円が描けたら、違う色で円を縁取ります。
円は何重にしてもいいですよ。
私は黄色、オレンジ、赤をチョイス♫
♦︎練り消し•消しゴムの使い方の練習
③パステルは消しゴム・練り消しで消えます。
練り消しでパステルを消し、画用紙の色に戻します。白い線を描くと光が表現できます。
④字消し版を使って消しゴムで消すと〇を描くことができます。
⑤最後に、パステルで顔を描くと、太陽さんになります!
⑥最後に、周りのマスキングテープをはがしてあげると完成です!!
どうですか?
できそうな気がしませんか?^-^
この太陽さん、色を変えたり、顔を変えたりすると、お月さまにもなります♪
色や顔は受講者さんの自由!
顔を描く、描かないも受講者さんの自由です!
これがパステルアートの流れです。
2枚並べるとこんな感じです♫
パステルアートの描き方をご覧になっていかがでしたか?もし、ちょっとでも気になるなあと思われた方、パステルアート体験してみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください(^^)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?