見出し画像

茸筍和平条約締結

ついにこの日がやってきました。
以前よりきのこ過激派としてたけのこの里討滅に向け暗躍していたわたくしめぐみティコですが、ついにたけのこの里と和平を結ぶ時がやってきたのです。
諸君はいま、歴史の生き証人となる――!

以前も和平を試みようとはしたものの、なんやかやあって実現しませんでした。
それが今まさに、現実のものになろうとしています。
この歴史的な展開を、誰が予測したでしょうか。
天沼矛の先から雫が滴ったその日から繰り広げられていた、永きにわたる戦いに今、終止符が打たれようとしています。

キムワイプ会場にて条約にサインする両陣営首脳

友好の証として、両陣営から「食べ切りサイズ」1袋ずつが生贄となり、わたしに食されることになりました。
この尊い犠牲に感謝と祈りを捧げます。
そして今日わたしたち自らの手で掴み取った平和を、恒久に維持することを誓います。
かれらはわたしの贅肉となり、そして永遠にひとつになるのです。

いよいよ儀式が始まります。
まずは食べ慣れたともにこの戦いを乗り越えたきのこから。
心地よい重さを伴ったチョコレートの甘さと香りが、ダイレクトに広がります。
ひとつあたりの満足感が非常に高いのが特徴です。
甘くなりすぎた口の中を、ほんのり塩味も感じられるクラッカーが軽やかに包み込み、味覚が一方だけに偏らないようにという配慮もなされ、さすが先輩という風格。
サクサクの食感も楽しいものです。
一緒に食べるのはおいしいけど、味変的にチョコレートとクラッカーを分けて食べたい。
そんなわがままなニーズにも応える懐の広さも魅力的です。
次々と手を伸ばしたくなる甘さと、旨み。
このバランスがとても良いのです。

次は、昨日までの敵であるたけのこ。
いえ、昨日の敵は今日の友とも言いますから。仲良くいたしませう。
チョコレート層の薄さはやはり否めませんが、クッキー部分はザクザクとしており、食べ応えがあります。
チョコレートとクッキー部分の調和の面で言えばたけのこの方が上かもしれません。
クッキーのまろやかな甘さとチョコレートのシャープな甘さが絡み合い、完璧なハーモニーを奏でます。
「クッキーとチョコは分けて食べたい? 腹ん中に入っちまえばみんな一緒よガハハ」という適当な味覚豪放磊落な方には、たけのこの方がおすすめです。
あとやっぱりクッキーがなんかちょっと湿気ってる気がする。

こうして儀式は厳かに執り行われ、かれら生贄の素晴らしい献身により、ここに茸筍和平条約が締結されました。
わたしは、わたしの行為によりふたたび戦争の惨禍が起きることのないようにすることを決意し、この条約を遵守することをとこしえに誓います。

これだけきのこたけのこ戦争を引っ張っているので、めぐみはきのこの山が大好きなのだと思われている方も、もしかしたらいるかもしれません。
 わたしがいちばん推しているサクサク・ザクザク系チョコレートは、ブラックサンダーです。
ブラックサンダー 至福のバターが美味しすぎるので、死んだらわたしの口にくわえさせた状態で棺桶に入れて欲しい。


なんのはなしです菓


参加しています。63日め。

好きなチョコレートはBacchusです