山形ちば吉 農家 千葉陽平

山形県米沢市で【無肥料無農薬】で蕎麦、麦を中心に栽培しています。 屋号は〝山形ちば吉〟…

山形ちば吉 農家 千葉陽平

山形県米沢市で【無肥料無農薬】で蕎麦、麦を中心に栽培しています。 屋号は〝山形ちば吉〟です。 常に自然の中にいる中で、肌で感じる事を、こちらのブログに書いていこうと思います。

マガジン

  • 灯りが繋げる空間時代。

  • 茄子が観た景色

    このナスは、数年前まで、暖かい地域で育っていた。 それから寒い山形に来て、1年目は背丈すら伸びなく、1本の苗から1つ収穫出来れば良い方だった。 土地や環境に慣れるまでは、小さく遅く育っていく。 それでは慣れるまでに、時間はかかるのか。 それは種を採った時の生命にかかっている。 僕は、なるべく、種を採り、来年に備える。 農家にとって作物が豊作にするためには、どのような事をしていけば良いのか。 もちろん、安定で豊作だと申し分ないが、やはり、自然相手に安定は望めない。 僕達は異常気象などを体感し、数年後に同じ異常気象が来た時に対応が出来る 種も一緒。受け継いでる種は、異常気象に対応する 自然のリズムで根を張っていく 今年は地温が低い。秋茄子は食感と体を喜ばしてくれるだろう。

記事一覧

種のまき方

実をつけ花を咲かせるには、水をあげたりとか、土を作るとか。 どれだけ良い土作りをしても どれだけ愛情を込めても 種を撒かない限り、花は咲かない。

未来

未来の事はよく分からない。今を一生懸命に生きる。 果たして、それでいいのか? 未来を見据えながら今を一生懸命に生きる 見据える力を身につける努力は必要だと。

『嫌』の違い。

好きな事の『嫌』は、何がなんでも乗り越えていく努力は必要。 嫌な事の『嫌』は、やらなくていい。

価値と自分。

自分に価値をもってない人はお金がかかる。 お金の方が自分より価値があんだって思う人は、 お金に頼るだろうし。 自分の方が価値があるんだって思う人は、 お金…

物語。

美味しくなるために育っていく作物を栽培するか 生きて生き抜くために育っていく作物を栽培するか 僕は、後者である。 なぜか。 育っていく姿に物語があるからだ。

違い

生きる為に知恵を振り絞るか 儲けるために知恵を振り絞るか その違い ヒントは足踏み脱穀機と唐箕。

ふむふむ。

作物を見ていて 生きる力と 生き抜く力の 違いが理解できた 気がする

土と軸

土と言う軸に 振り回されているのか あるがままに回転している姿なのか 軸がブレずに整っていければ 気持ちよく回転するんだろうな。

軸と回転

バランスと良く言われる コマで言うと外側に向けられる力こそ 振り回される 自然栽培とは 自然のバランスが崩れたのを戻そうとするために 虫や病気になり、もとに戻そ…

不安の塊から 覚悟が生まれ アイデアが生まれ 育む事で楽しさが芽生える なんだ。自然栽培と一緒やん。

言葉を沈めて心で聞く 残暑と思うけど 暖秋だな。

合わせる

自然に合わせていくと 自然は人間に合わせてくれる時期もある 作物が僕達に合わせてくれる瞬間 ありがとうと言う言葉しか見つからない。

引き出すモノ

生き物には必ず得意なモノがある 自然界にも作物にも人間にも。 得意なモノを最大限に引き出すには? なんて、良く聞く。 生きてる時に認めないと、もったいない 悪口…

チカラ

生きるチカラから 生き抜くチカラへ。 根を深く深く伸ばし 全うする姿に 僕たちは、何を感じるのか。

適度

適度なストレスが エネルギーに変化する源 貯めすぎず、使い過ぎず バランストレスを取りながら。

ソフト➕ハード

ハードスケジュールなのに 中身はソフト。 悩み悩んで生まれたアイデアは、 そこから造られる。

種のまき方

実をつけ花を咲かせるには、水をあげたりとか、土を作るとか。

どれだけ良い土作りをしても
どれだけ愛情を込めても

種を撒かない限り、花は咲かない。

未来

未来の事はよく分からない。今を一生懸命に生きる。

果たして、それでいいのか?

未来を見据えながら今を一生懸命に生きる

見据える力を身につける努力は必要だと。

『嫌』の違い。

好きな事の『嫌』は、何がなんでも乗り越えていく努力は必要。

嫌な事の『嫌』は、やらなくていい。

価値と自分。

自分に価値をもってない人はお金がかかる。

お金の方が自分より価値があんだって思う人は、

お金に頼るだろうし。

自分の方が価値があるんだって思う人は、

お金関係ない。

物語。

美味しくなるために育っていく作物を栽培するか

生きて生き抜くために育っていく作物を栽培するか

僕は、後者である。

なぜか。

育っていく姿に物語があるからだ。

違い

生きる為に知恵を振り絞るか

儲けるために知恵を振り絞るか

その違い

ヒントは足踏み脱穀機と唐箕。

ふむふむ。

作物を見ていて

生きる力と
生き抜く力の

違いが理解できた

気がする

土と軸

土と言う軸に

振り回されているのか

あるがままに回転している姿なのか

軸がブレずに整っていければ

気持ちよく回転するんだろうな。

軸と回転

バランスと良く言われる

コマで言うと外側に向けられる力こそ

振り回される

自然栽培とは

自然のバランスが崩れたのを戻そうとするために

虫や病気になり、もとに戻そうとする

外から内に入ろうとする度に

強い力を加えない限り

時には強引さを求めて

入ろうとしても弾き返される

バランスの深みにある

軸と回転に気づいていけば

強い力や強引さがなくても

気持ちよく回る

僕にとって言

もっとみる

不安の塊から

覚悟が生まれ

アイデアが生まれ

育む事で楽しさが芽生える

なんだ。自然栽培と一緒やん。

言葉を沈めて心で聞く

残暑と思うけど

暖秋だな。

合わせる

自然に合わせていくと

自然は人間に合わせてくれる時期もある

作物が僕達に合わせてくれる瞬間

ありがとうと言う言葉しか見つからない。

引き出すモノ

生き物には必ず得意なモノがある

自然界にも作物にも人間にも。

得意なモノを最大限に引き出すには?

なんて、良く聞く。

生きてる時に認めないと、もったいない

悪口を言うのが悪いのではなく

人のせいにするのが悪いのではなく

それが得意なら最大限に引き出せばいい

それでいいじゃないか。

チカラ

生きるチカラから

生き抜くチカラへ。

根を深く深く伸ばし

全うする姿に

僕たちは、何を感じるのか。

適度

適度なストレスが

エネルギーに変化する源

貯めすぎず、使い過ぎず

バランストレスを取りながら。

ソフト➕ハード

ハードスケジュールなのに

中身はソフト。

悩み悩んで生まれたアイデアは、

そこから造られる。