
夕焼けの富士山@さそり座新月
今日の夕焼けは強烈でした。
さそり座をビジュアル化したらこんな感じ?と思うほど。

富士山もこんなでした。

このnote↓を書いた時は白くなかったのに。
わずか5日のあいだに。
わたしのスマホも新しくなったので、富士山がよりリアルに撮影できるようになってもいて笑、感慨深い。カメラ機能の進化バンザイ。
いやぁ、光陰矢の如し。
暗くても山の冠雪が裾野の方に伸びているのがわかります。寒いはずです。季節は進みますね。
風邪などひかれませぬよう、ご自愛くださいね。
今夜は楽しく濃厚なアファメーションを書いたので、気持ちスッキリ。今回は日本での観測はできないものの、部分日食でもあるさそり座新月なので、ゆっくりジワジワ、でも確実に変化変容を起こせるチカラがあるそうなので、楽しみにしたいと思います。