コロナが落ち着いたら行きたいところ②

前回は旅館に絞ったものだけど、今回は新潟県の3ヶ所。

1つ目はアウトドア用品の有名ブランドスノーピークの
本社に併設する直営ショップである

Snow Peak HEADQUARTERS Natural Lifestyle Store

スノーピークの商品は物によってネット上で転売もされる
ほどの超人気ブランドだ。

ここに行ってシェラカップとダブルウォールマグを買うのが
今の小さな夢、他にも色々あるんだけど確実にお財布が軽く
なってしまうだろう 笑

2つ目は昔から使っていて、最近新しく自分で買った骨すき
包丁のメーカー、藤次郎さんの

藤次郎オープンファクトリー

工場見学も出来るのが素晴らしいのだが、更にすごいのが
ナイフギャラリーで実際に包丁を見て触れることができる。
カタログだけでは伝わらない部分を確かめに行きたい。

3つ目は日本酒の醸造元で、友達に連れられて行って感動した
自然に囲まれた酒蔵

玉川酒造株式会社 越後ゆきくら館

今は終売となってしまったが、スパークリング大吟醸が今まで
飲んだお酒で一番美味しかったと思う。

他にも純米大吟醸の目黒五郎助、日本酒リキュールの越後武士
そして雪中貯蔵の越後ゆきくらなど買う前に試飲も出来る。

このご時世ではあるが、ワクチンの接種が進めば田舎の方では
わりと早めにいつもの日常を取り戻すことが出来るだろう。

そんな日を楽しみに今は我慢と貯金もしておかないとだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?