見出し画像

ラノベ1 第2巻あとがき

特に書くことない

最近のお気に入り

元気出る これ位歌えればいいね

劇場版見るまでは頑張ろう…

 
 
 

ラノベ1 登場人物説明2

・モブ1君

お面を取るとイケメン設定
イケメンぽい顔を思い浮かべて下さい
そういう顔です きっと
 

・部長の元彼

エリートサラリーマン

・部長(流転発動後)

名前に氵とかあると水属性なんですけど
部長(渡部涙)と元彼(瀧)は水属性の水龍使いという設定 
幼くしか描けないけど 部長はもう少し大人なイメージ

・女子生徒A(髪を解いた)

モブ1くんは長髪が好き

 

近況

今更 さえかの好きになって見てるけど 小説(FD)の町田さん(霞詩子の担当編集者)の言葉が好き

『いつの世も 人々の共感を得るのは 体験ではなく妄想 その方が夢がある』

 『妄想はみんなの美しい思い出にシンクロしやすいってこと 実体験が思い出したくない現実を想起させるのに対してね』

 

55話で出てくるロマサガ3 懐かしい

9:46あたりでフェイタルミラー使って来るけど 要するにこういう技なんですけど もうちょっとで勝てるかも って所でこれ食らって全滅とかあって 地味な効果な割に非常に印象深い技だったりします

 
話をさえかのに戻すと

 

ステラブリーズの歌詞って 夢を叶えられなかった人には かなりきついよね 

さえかの自体が 萌え要素で誤魔化されてるけど 結構暗い気がする 切なさってのが ラブコメのそれじゃなくて 天才達に置いて行かれた 自分には何も残らなかった それ まだ小説版も第一部までしか読んでないので ここから変わるのかな

模写してもこれが限界

えりりが一番好きかなあ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?