マガジンのカバー画像

お粥推しと日記

30
お粥にハマって日記的にのんびり更新しています。
運営しているクリエイター

#お粥

枕の羽毛溢れた日もお粥食べたい。

鬱陶しい花粉もようやく収まってきた様子・・と思っているうちに夏日ばかりの日が続いています…

yukima
6日前

春から初夏に備えてお粥食べたい。

雨と強風に見舞われながらも咲いていた、春の桜をスーパーの買い物途中に堪能?しました。その…

yukima
1か月前
2

春の強風の日もお粥食べたい。

寒暖差が激しいこの頃ですが、早い桜も咲いてきましたね。 最近は白粥に具材を乗せる式でおか…

yukima
2か月前
3

これからの季節もお粥 食べたい。

まだ風は冷たいものの気温は底上げされてきていて、花も開いて春になってきていると感じていま…

yukima
3か月前
4

急に寒くなったのでお粥食べたい。

気温がだんだん暖かくなってきて杉のパウダーが飛び始め、対策の薬を病院でフルセットもらって…

yukima
3か月前
6

七草粥ではないけれどお粥食べたい。

気が付けば新年になってあっという間に半月くらい経っていました。 お正月のヘビーな御馳走の…

yukima
5か月前
2

クリスマス雰囲気の時にもお粥食べたい。

タイトルに書いたものの、もうクリスマスは過ぎて世間の多くが仕事納めの日になっています。 12月は物事が慌ただしく過ぎてタスクをこなしていくうちにあっという間に日々が過ぎていきますね。 ケーキやチキンで店がにぎわっている中でこってりした物もたまには良いよな~、と思っていました。 まあ、焼いていないドリアみたいな感じですね。 お腹に優しい、ではなく、こってりお粥もたまには良いです。 そして先日、対照的に体に良さそうなお茶を同僚に頂きました。 初めて聞いたお茶なのですが「バタフラ

梅酒の味見とお粥食べたい。

何やらAIを利用して色々試せるようなので、ちょっとお試し。 とは言え利用の仕方もよく分かっ…

yukima
7か月前
7

冬支度はじめたのでお粥食べたい。

秋が短すぎて一気に冬支度の準備を始めました。 先日、扇風機を掃除して片づけたところなのに…

yukima
7か月前
4

雹に降られた日もお粥食べたい。

真夏日が無くなってきて秋の風を朝晩に感じるかなと思ったら、一気に晩秋の感じがしてきた気が…

yukima
7か月前
3

お米を食べたいのでお粥食べたい。

このところ風や気温がぐっと秋の空気になってきました。 温かいものも食べられる季節・・でも…

yukima
8か月前

甘味からのお粥推しです。

暑さ寒さも彼岸まで、とは聞くけれどその通りになりそうな陽気です。 暑くても夏の暑さとは違…

yukima
8か月前
1

暑さに負けたのでお粥推し休んで冷や汁推しです。

エアコン無しでは命の危機を感じる真夏、熱々のお粥を食べるのはなかなか厳しくなってまいりま…

yukima
11か月前
1

疲れた時にはお粥食べたい。けど気分のいい時にも食べたい。

何が言いたいかというと、お粥にハマっています。 昔は病人食のイメージが強くてあまり好きではありませんでした。 たいてい白がゆだったので物足りなかったし、お粥よりもさらさら食べる雑炊か茶漬けの方を食べてました。 でも、ある時ふと「別に病気の時でなければ、好きな具材で食べれば良い」ということに気が付いたのです。(別に発見でもないですが(^^;) 味付けが好きにできるのだったら、薄味にこだわらなくてもいい。 消化も良いししっかり量を食べればお腹も結構満足。 冬には体も温まるし良いこ