LINEバックナンバー(2022年5月配信)
【5月1日】
おはようございます.
今日は「5月のご案内」について.
現在はGW真っ只中,皆さんいかがお過ごしでしょうか.ここ数年はGWが緊急事態宣言と重なっていたため,移動制限がありましたが,今年はないということで,国内外問わず,旅行に行かれる方も多いでしょう.充実したGWとなることを願っております.
Education Salonは現在も生徒を募集しております.
新学期が始まって約1ヶ月経ちました.新しい生活にも慣れ,これから受験勉強だ!定期テスト対策だ!と意気込んでおられる方も多くいるのではないでしょうか?
GWは五月病と連動してますので,GWでこの1ヶ月で築き上げた学習のリズムが崩れてしまう生徒は毎年見られます.特に中学受験では,GWを休みとする学習塾は多く見られますので,GWで苦手単元,特に計算力のアップを図りましょう.
Education Salonは現在も生徒を募集しております.お悩みのある方,特にお母様!お気軽に相談してください.
【5月2日】
おはようございます.
今日は「だから円は弱いって言ってるやん」について.
このGWで,外出制限がなくなり,ハワイに行って物価の上昇を体験して,コロナ・戦争・円安を痛感したという話を耳にしました.
円は弱くなったってずっと言ってるじゃないですか.今やったら賃金の上昇がG7の中で唯一日本だけ起きていないなんてテレビCMでも言ってますよね.社会情勢が自分事になっていないのでしょうね.日本人の得意技です.
日本にいる限り気づきませんが,現在イタリアの最低賃金が12ユーロで,今は1ユーロ137円ぐらいですから,1644円ぐらいぐらいです.日本の全国平均は日本全国平均で930円です.
そら平均賃金も伸びませんよ.
賃金が伸びたから,物価の上昇が起こる.これが自然な反応ですが,今の日本はグローバル勢力の影響から強引に物価の上昇のみが起きています.この原因はどこにあるのでしょうか?
政治が悪いんだー!とするのは,全て教育になすりつけるのと同じです.教育っていっても幼児教育から生涯学習まであるんで意味は広いですよね.一つ言えることは,日本の義務教育は非常に優秀だということです.
格差はこれからどんどん広がりますよ.
【5月3日】
おはようございます.
今日は「勉強意欲わかない54%」について.
東大社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が,小中高校生の学習意欲に関する調査結果を発表しました.「勉強しようという気持ちがわかない」との項目に「当てはまる」とした回答がコロナ拡大前の19年に比べて9,2ポイント上昇し,過去最高となったそうです.
そらそうでしょう.勉強というのは,「無理にでも(=強)努力して励むこと」という意味ですからね.無理しないといけないんですよ.ただですらコロナで子どもに無理を強いているのですから,さらに無理をしろと言っても苦しいとする子どもは多くいるでしょう.
この結果に対する原因をコンテンツに求めても意味がありません.だっておもんないんだから!
この調査結果から言えることは,「学習意欲がわかない子どもが54%もいる,ということは今は積極的に学習した方がいい」っていうことです.
iPhoneぐらいいいものでなければ,多くの人がいいというものなんて,ロクなものではありません.それは平成の価値観です.今は令和ですよ.どれだけ人と違うことを経験したかが武器になる時代です.
【5月4日】
おはようございます.
今日は「自然に馴染むMacBook Air」について.
たぶん現時点で最強のラップトップってMacBook Airじゃないでしょうか?Windowsでもなく,MacBook Proでもなく.
というのも,映画やドラマ,アニメにだって普通に出せるのってMacBook Airですよね.Windowsもよく映りますが,仕事で使っているデバイスという文脈で,ノートパソコンを触っているという文脈ではあまり使われていないように見えます.
映像になると一昔前のデバイスでも違和感を感じません.ガラケーを使っていても,その時代なのかと思うだけですし,スマホをバリバリ使いまくる映画ってあまりないじゃないですか.どちらかというとスマホはあるが,描かれるのは人が走ったりするフィジカルの部分でしょ?
どんな場面でも自然に馴染めるものってあまり多くありません.紙タバコぐらいじゃありませんか?車であっても,F1に乗用車が混じってたら違和感あるじゃないですか.
そういう意味でもジョブズはすごいデバイスを作りましたね.
【5月5日】
おはようございます.
今日は「まだまだ続くよGW」について.
明日は平日ですが,明後日からまた土日で休みですので,GWが続いている感覚ですよね.今年のGWはコロナってなんだったの?というぐらいにどこも人人.
3年ぶりの移動制限なしのGWということで,マスクをつけたり,こまめに消毒をしたりと感染症対策をした上で連休を大いに楽しんでおられる様子です.こうした活気の良さは大切です.
自分も参加するとなると,人流の多さに気が滅入りますが,自分とは関係のないところで連休を豊かに過ごしているというエピソードは社会全体が明るくなる気がしていいじゃないですか.
特に今年から大学生になられた方は,対面授業を100%再開すると言っている大学もあるほどですので,ビフォーコロナのように過ごせているのではないでしょうか.
連休による社会全体の活性化と,GWが終わって1週間後ぐらいにゆりゆりが「GWの気の緩みがー」と,感染者が増えることを嘆くことまで併せてが,連休としての様式美にもはや変わりましたよね.
このLINEを読まれている方はどのようなGWを過ごされましたか?よかったら教えてくださいね.
【5月6日】
おはようございます.
今日は「どうも暴露系YouTubeが流行ってますね」について.
ガーシーチャンネルの勢いが凄いですが,教育の分野で見ても「医学部予備校の実態!」「二次試験で不合格!」とか暴露系の動画の再生回数が伸びています.芸能ゴシップと同じなんですよね.
この国の方々はこうも繰り返す,問題を他人事にする傾向にあります.
YouTubeでも勉強のやり方とか,参考書の使い方といった動画の方が,東大〇年大問3解説とかより再生回数が伸びるんですよね.
今は大人が思っている以上に子どもは時間がありません.それはスマホという新しい遊び方が生まれたからとも言えます.だからこそ,大きな成果を得たいのであれば,学習時間を多く取らなければならないんですよね.簡単な話です.
効率的な学習なんてありません.インプットがーアウトプットがーとか,ごちゃごちゃ言う前に,目の前の問題の答えを出せるように手と頭を動かせということです.
典型問題が全て解けるようになるまでは効率化なんて役に立ちません.ルーティンみたいなもんですよ.
【5月7日】
おはようございます.
今日は「国民総動員令」について.
ロシアのウクライナへの侵略のことを知らない人はいないでしょう.ウクライナは人口ではロシアには敵いません.ということは軍人の数もロシアには敵わないということなのですが,現在ウクライナでは国民総動員令によって,望む国民には武器を渡すとしています.
戦争に軍人として参加する者の中には,参加したくないが自国の権利を守るために参加せざるを得ないという方も多くいます.
そんな方の1人,ウクライナのウジゴロド国立大学ヒョードルシャンドール教授は,戦場からオンラインで学生たちに観光学について講義を行っています.学生ができることは学ぶこと.自国の役に立てるようになりたいと,少しでも多くを学ぶ.教授が直々に戦場に行って,拳銃を持ったまま講義をするとなると,聴く側も真剣になりますよね.
この講義を受けている学生とビジネスの領域で戦うのは,現在学生をしておられる方です.
このことについて,どう考えるか.
さて今日はGW最後の活動日です.明日は月曜に備えてゴロゴロしたいですもんね.今日も飲みに行って,いい話をして,忘れる.本当に日本は平和です.
【5月8日】
おはようございます.
今日は「明日から仕事」について.
今日でGWも終了,明日から仕事です!最終日いかがお過ごしでしょうか?明日のことを考えて絶望している方もいるのでしょうか?いいですねー.明日からのリスタートを憂いている方は,絶賛五月病を患っているということです.GW後に退社する新入社員もいるぐらいですからね.4月に始めた新しい習慣を五月病で一度リセットして,これからどうしていくかを眺める.そこで切り上げるのか,もう少し頑張って継続するのか.ストレスになるのが良くないことですので,ストレスにならない選択をしなければなりません.
僕はそもそも休日,祝日というものが嫌いなんですよね.どこも混むじゃないですか.このGWに旅行に行くなんて正気の沙汰とは思えません.時間的にも,値段的にも休日祝日は上がります.本当にパパママは大変だと思います.
仕事に行くのが強いストレスと感じるのであれば,無理にそこに留まらず,別の環境を手にしようとして当たり前だと思いませんか?
【5月9日】
おはようございます.
今日は「GWの都道府県をまたぐ移動がビフォーコロナの8割まで回復」について.
今回のGWは3年ぶりの移動制限なしということで,多くの方が旅行や帰省を楽しんだそうです.いいですね.こうして少しでも日本全体が活気づけばと願っております.
コロナが収まれば,自然と人はビフォーコロナを求める.Go to トラベルとか一体なんだったのでしょうね.結果的にヨーロッパのようにばんばんお金を刷って延命させることが正解だったということがわかりました.政治家の覚悟のなさと,円の弱さが明るみになったといった具合でしょうか.特に海外に行った方の円の弱さを痛感したという話は真摯に受けとまなければなりませんね.
「このままいったらやばいことになるよ」なんてぼくが中学生ぐらいから言われているのですが,どうしてこうも改善しないのでしょうね.確かに政治がよくない,確かに教育がよくない,確かに賃上げをしない企業がよくない,確かに,確かに,確かに.
まずは個々人の意識からではないでしょうか.いいですか?ぼくたちは技術では中国にはもう絶対勝てませんよ!
【5月10日】
おはようございます.
今日は「紫陽花が気持ちいい季節になりましたね」について.
沖縄では4日にもう梅雨入りしたそうです.関西でも今日は雨で,梅雨入りしたかのような気候となっています.雨期に入ると出不精になりますよね.特に駿台生など,自由度の高い,管理体制の甘い塾・予備校に属している方は,そこに行くだけでも今まで以上のモチベーションが必要です.今でしたら簡単にオンラインに変えれますしね.
もちろん僕も雨の日はあまり好きではありません.「雨の日は憂鬱」「雨の日だって楽しい事はあるのに!」という言葉で暗示をかけていますが,憂鬱にはなります.頭痛がすることもありますしね.しかし,今でしたら,雨の日だと紫陽花が綺麗に見えます.
僕は紫陽花が好きなんですよ.あの青.綺麗じゃないですか.青色の花をつける植物ってあまり多くありません.その中でも紫陽花は浴衣でも綺麗ですし,カタツムリとの相性もいい.四季を強く感じる日本的な植物だと思いませんか?
好きなものを探す力は大切です.ですので,雨の日は紫陽花を探すようにしましょう.
【5月11日】
おはようございます.
今日は「名探偵コナンとB’zのファンの構造は同じ」について.
なんで名探偵コナンはB’z推しなのか考えていたのですが,やっとわかりました.B’zと名探偵コナンのファンってどこにファンがいるのかわからないが,そこここに存在するという文脈で構造は同じなんですよ.
ワンピースでも,ジャニーズでも熱狂的なファンはよく見られます.しかし,コナンとB'zは熱狂的なファンがどこにいるかわからない,しかし,ライトなファンは多数存在します.コナンなんてもはやドラえもんと同じぐらい小学生の認知はありますし,二十歳以上でしたら「ウルトラソゥ!YEAH!!」ぐらいは一度は耳にしたことがあるじゃないですか.
ラグビーはW杯で随分市民権を獲得しましたが,以前はニッチでした.ニッチなものであればあるほど,濃いファンが生まれるんですよね.だから,ラグビー好きは,異常なほどラグビーを好むという構図になっていたのですが,コナンとB'zはその真逆.ライトなファンが多数存在するという部分で共通していると言えますよね.
そこに気づいた制作会社はさすがです.ちなみにアンパンマンも同じ会社が作ってます.
【5月12日】
おはようございます.
今日は「将来就きたい職業ランキング」について.
新小学1年生の将来就きたい職業ランキングが発表されました.少し前に1位にユーチューバーが入って話題となったアレの新小学1年生verです.
な,なんと男の子の1位は「警察官」でした.ちなみに2年連続だそうです.こうしたランキングはドラマやアニメの影響を簡単に受けるのですが,警察官となると…高木刑事でしょうか?
正義感の強いお子様が多いということがよくわかりますね.
このランキングは年をとるほど,つまらなくなります.つまり,高校生のなりたい職業ランキングが一番面白くありません.中央値に収束していく=つまらない大人になっていくという反応が顕著に見られるため,毎年そこまで大差がありません.しかし,新小学1年生となると,発想力の自由度が違いますので,面白いです.だって女の子の1は「パン屋さん・ケーキ屋さん」ですよ.〇〇屋さんという言い方がそれだけで可愛いじゃないですか.シルバニアファミリー感がしますよね.
【5月13日】
おはようございます.
今日は「誰かが言わなければ始まらない」について.
日本ではマスクをしていなくても罪にはならないんですよね.しかし,同調圧力からみんなマスクを外すことはしません.
東京都医師会が屋外ではマスクを外すことを提案したら,次の日に首相が今は現実的ではないと言いました.そして,本日大手飲食チェーングローバルダイニングが従業員へのマスク着用の推奨を取りやめると発表しました.
グローバルダイニングはこれから叩かれるかもしれませんね.しかし,誰かが言わなければならないんですよ.マンモスを狩ろうと言った人間と同じです.
「マンモス狩ろうぜ」と最初に言った人間はあんなでかいモンスター勝てるわけない,死に行くのかなど,叩かれたでしょう.しかし,その一言があったから,人類はここまで繁栄できました.
最初に馬鹿な発言をして,そこにフォロワーがついてくるか,リーダーシップ論です.
ここからマスク緩和の流れになるか,今と同じようにマスクをしていなければ村八分のようになるか.皆さんはいかがお考えでしょうか?
【5月14日】
おはようございます.
今日は「スマートグラス」について.
AppleやGoogleが覇権を取ろうとしているメガネ型ウェアラブル端末,様々な会社が発売し,どれが生き残るか,どんな機能をつけるべきかのレースが行われています.Appleグラスが出ると毎年噂になりますよね.今使っておられない方は,欲しいと思える機能がないからでしょう.私も同じです.
スマートグラスを最初に開発したのって阿笠博士ですよね.コナンくんがつけている犯人追跡メガネの機能をつけたら売れると思うのですが.フレームを触ることで,ズームもできますし,発信機から半径20キロ県内なら居場所を特定できるそうです.5Gとの相性も良さそうですね.
もちろん犯人の追跡もできますし,盗聴機能もついています.盗聴機能なんてつけていいのか,その言葉でいいのかと言う気はしますが.
あとはデザインですよね.デザインがよければ,僕も買おうかなという気になりますので,やはりAppleグラスには期待をしています.
まさに阿笠博士vsアップルという構図ですね.
【5月15日】
おはようございます.
今日は「Epic Games」について.
Fortniteで有名なEpic Games社がすごいですね.もうメタバースの領域においてEpic社にはどこも勝てないと言われているそうです.優秀なエンジニアがEpic社にどんどん囲われているそうで,Facebookでも敵わないそうです.
メタバースは来るとはわかっているのですが,あつまれ どうぶつの森との区別があまりつかないんですよね.これまでの経験からそこまで3Dって流行らないんじゃないかと思っています.結局VRはヘッドセットの質量の壁を突破できなかったじゃないですか.iPhoneはみんな持ち歩いても,ヘッドセットは持ち歩かないでしょ?
3Dって数回やってみて,直ぐに飽きる,2Dでいいわ,ARでいいわってなるんじゃないかなーと思っています.
人間は情報が適度に圧縮されているのが良くて,リアルに近ければ近いほど,リアルを求める傾向にあるのではないでしょうか.このコロナでデジタルの価値が上がったとは思いますが,オンライン飲みなんてもうやってないじゃないですか.
【5月16日】
おはようございます.
今日は「ハードコアって言葉を長らく聞かなくなった」について.
最近聞かなくなったハードコアという言葉.この言葉を聞いて何を思い浮かべますか?
やはりThe Mad Capsule Marketsですよねー.
今この言葉が使われても,「かなりニッチ,深い,知る人ぞ知る」という意味ですが,元々は音楽の1ジャンルでした.ハードコア,メロコア,スカコア,様々な言われ方をしましたが,それも今の音楽シーンを作る上で必要な過程だったのでしょう.リンプビズキッドがなぜか売れまくったかのように.音楽だけでなく,スポーツなど,全てのシーンにおいて成長するためには敵が必要ということでしょう.レイジのザックなんてリンプビズキッドのことを「僕たちが積み上げたヘヴィロックの歴史はリンプ・ビズキットが700万枚売り上げた日に崩れ去った」と名指しでディスってますからね.
さて,そんなThe Mad Capsule Marketsといえば,この曲!
https://www.youtube.com/watch?v=yYPaTKc0yRM
ヘヴィロックの音と電子音を組み合わせた代表的な一曲です.MVもかっこいいです.
中学・高校からラップやこんな騒がしい音楽ばっかり聴いてて教育学と数学をインストールしたらこんな人生になりました.KinKi Kidsばっかり聴いてたらこうはならなかったのかもしれませんね.
【5月17日】
おはようございます.
今日は「Cokkun Vich」について.
フランス・ドイツを中心に活動しておられる絵本作家のCokkun Vichさんが僕の大好きなブランドYOHJI YAMAMOTOとコラボをしました.是非買いましょう.
https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/g/gVD-T22-001-2-09/
Y’s for LivingというYOHJI YAMAMOTOの新しいラインで,スリッパなど生活に必要なアイテムの提案がされています.ですので,この商品も部屋着としての提案なのでしょう.YOHJI YAMAMOTOらしくなく,黒やモードを制するのではなく,パステルな世界観となっております.にしては,少し尖ったデザインではありますが.
YOHJI YAMAMOTOの人気商品は即SOLD OUTになるのですが,この商品を含め,Y’s for Livingの商品は意外と在庫がある,売り切れていない様子です.ですので,皆さん協力してください.
というのもこのCokkun Vichさん知り合いなんですよ.お世話になっている方ですので,恩返しできることがあるならばしたいじゃないですか.SOLD OUTになってもCokkun Vichさん自身は知らないかもしれませんが.なんなら,自分の作品が服になったことも知らないかもしれませんが.
そもそもなんで山本耀司さんと知り合いやねんって部分はありますが,今年中にもっと熱い報告ができるかもしれません.乞うご期待を!!
【5月18日】
おはようございます.
今日は「粗品」について.
ぼくは霜降り明星の粗品は好きです.あまりお笑いには興味がないですし,どの深夜番組にもお笑い芸人が出てることに対しては否定的です.芸人頼りやったらそらNetflixに負けるよってね.
ぼくはパチンコはギャンブルだと思っていなくて,パチンコはパチンコという別のカルチャーだと思っています.成功者はギャンブルをよくするんですが,多くは韓国や東南アジアのカジノなんですよね.海外のカジノに行くのは成功者の道楽だと.
それに対して粗品はパチンコですよ?パチンカスどころの騒ぎじゃない.パチンコ,スロット,競馬,競輪,競艇なんでもやるんですよね.しかも酷く負けている.人気芸人になって,稼いだお金をどんどんパチンコで溶かしている.まさにカイジじゃないですか.芸人として美しい,完成されていますよね.
売れれば売れるほど,保守的になり,強気の発言もなくなります.「たぶん動くと思うからリリースしようぜ」とオラオラではいけなくなります.その判断が粗品はどうもズレている.芸人ですので,ズレていることが強みなんですが,売れるにつれてその強みが失われる,矯正されるんですよね.簡単に言えば,パチンコなんて行かなくなる,代わりに海外カジノってことです.
朱に交われば赤くなるとならずに,パチンカスをしている粗品さんは芸人として美しいと思いませんか?
いつだって追う者は追われる者に勝るんですよ.
【5月19日】
おはようございます.
今日は「三角関数不要論」について.
なんか急にトレンド入りした三角関数不要論.なんか少し前にも橋下徹さんが言って話題になったような気がします.定期的にいじめられる三角関数さんは可哀想ですね.「もうやめて!sinのθはもうゼロよ!」
いや,三角関数は必要だろ.三角関数がなければ,数3の微分積分が簡単になりますし,評価は難しいですが,三角関数を削って,カリキュラムを軽くするなんて甘やかしていいのか?という部分もあります.
ぼくはカリキュラムに行列も入れろ,数学はもっと重くしてもいいと考えています.そうすることで競争が健全になるのではないかなぁと.この国は数学嫌いが多すぎるので.
そもそも,教科指導っていうのは自分の人生において将来いるかどうかで必要不必要を推し量るものじゃないんですよね.英語なんて必要であっても,喋れないし使えないじゃないですか.
受験勉強にはコンテンツとトレーニングの二側面があるのですが,三角関数不要論はコンテンツ側なんですよ.コンテンツ側で言うのであれば,三角関数よりも,古文漢文の方が不要です.トレーニング側の視座がありません.
三角関数が不要だと言う方は三角関数で躓いたのでしょうね.毎年一定数の有名大学に合格する方がいるということは,三角関数を克服した方が一定数はいるということですので,わざわざそれを削る必要ないでしょう.
結局のところ,僕たちは共通テストで平均点38にしてしまった教育をしていたのですよ.三角関数を削ったところで平均点が60点になることはありませんよ.
【5月20日】
おはようございます.
今日は「一周回って,当たり前のものに価値が出てきてる」について.
THE FIRST TAKEとかがそうですよね,Z世代ではないぼくには既存の作品よりも新曲を求めてしまいます.ミレニアム世代はガンガン新曲を出してますよね.
YouTubeで何回も無料で再生できるようになったから,1曲や1MVの価値が下がった,その代わりに1回撮りに価値が出てきた.ライブコマーズとかも1回撮りですもんね.これも一つの脱成長の形だとも見れますね.
学習塾もそうなのでしょうか.今やYouTubeでも学べますし,スタディサプリで低価格で学べるからこそ,駿台といった昔ながらの講義形式の学習塾が売れる.揺れ戻しの形なのでしょうね.
塾や習い事といった学習コンテンツを本気でやるには,それなりに傷まないと継続できません.簡単に言うと,スタディサプリは安すぎるから信用されないということです.ではスタディサプリを月額1万円にすれば?それでも塾の相場ではないから信頼されないでしょう.
そういう意味でも本は買わなければ読まないんですよね.
教育コンテンツは相場に見合う値段とサービス,ここが絶妙だと売れます.
【5月21日】
おはようございます.
今日は「日に日に髪型がJin Doggに近づいていく」について.
今僕は次のパーマを当てるために,髪の毛を伸ばしている最中で普段は後でくくっていることが多いのですが,センター分けのラインが出るようにくくっているのでまさにJin Doggと同じなんですよね.どうも親近感を覚えてしまう.まだ少し髪の長さが足りていないのですが,日に日にJin Doggに近づいていく様が気に入ってもいます.
最近深夜に仕事をするときにはずっとJin Doggを流しています.大阪在住という部分と年齢が近いこともあり,最近は激推ししてます.
ラッパーの中では珍しくモッシュが起こるような激しいラップ,ハードコアなラップをするんですよね.にも関わらず,甘いラブソングやノスタルジーを感じる気持ちのいい曲も得意とする幅の広いラッパーです.急に叫んだりしますしね.深夜に作業を進める時のBGMにオススメですよ.
見た目のビジュアルからも作る楽曲からも,本人のカリスマ性の強さを感じます.インタビューの動画からは謙虚ないい青年という印象を受けますが,マイクを持てばまさにMAD JAKE.大阪生野区という気質を感じます.かっこいいですよね.
やはり,そのJin Doggの代表的な1曲と言えば,街風です.MVもバリバリ鶴橋で撮られているので,懐かしさもあります.
【5月22日】
おはようございます.
今日は「最近のトレンド」について.
ぼくは自然と毎年推している言葉,自分を奮い立たせるモチベーションにする言葉ですね.昨年は「ロレックスやチェーンより内面thugに綺麗事は似合わないね」でした.
最近のトレンドは、「俺がこれに決めたってモノは絶対手に入れるから邪魔するな」です.ぼくのことをよく知っている方はどこからの出典かわかりますよね.
こんなことばっかり考えて,数学教えてたらこんなところまで来ました.ジョルノジョバーナも「ギャング・スター」にあこがれるようになったのだ!って言ってるじゃないですか.
ってもまだまだです.Google検索では上位に上がるようになりましたが,まだまだです.
まだまだ辛い顔をしている人はいっぱいいますし,大人になることに対して希望を持てていない子どもも,悩んでおられる保護者様はいっぱいいます.まだまだ全然これに決めたってモノは手に入れていません.
努力した者が正当に評価される社会が健全な形だと思っているのですが,学習塾や講師の世界ではそうなっていないことが多いです.ガーシーにめくられた方がいい塾・予備校なんて大量にありますからね.
俺がこれに決めたってモノは絶対手に入れるから邪魔するな.
【5月23日】
おはようございます.
今日は「イブラヒモビッチさすがやなー」について.
ミランが11季ぶり19回目のスクデット(優勝)を決めました.このスクデットの立役者となったのは,ズラタン=イブラヒモビッチです.優勝を決めたときも,シャンパンを抱え,葉巻をくわえながら現れたそうです.これはミーノライオラというイブラヒモビッチの代理人に捧げるというアピールでした.
ミーノライオラ.悪評が付き纏う敏腕代理人ですが,今年の4月末に亡くなっていたそうです.ぼくも知りませんでした.カネの亡者と言われることも多く,マフィアとのつながりといった黒い噂は耐えない存在でしたが,イブラヒモビッチにとってはお世話になった存在だったのでしょう.実際ライオラがいなければ,彼のここまでのキャリアはなかったとも言えます.
イブラヒモビッチはミランに戻って来たときに「スクテッドを取り戻す」と話しており,俺は約束を守ったぞと,スクデットはライオラに捧げました.かっこいいですよね.
ちなみにイブラヒモビッチはぼくが一番好きな9番です.プレーは当然のことながら,生き方の破天荒さが本当にかっこいい.ビジュアルもかっこいいので,引退してからはハリウッドに行くのではないかと期待しています.
【5月24日】
おはようございます.
今日は「ユニクロ×マルニ」について.
ユニクロがマルニとコラボしました.数年前から,ジルサンダーやセオリーなど,錚々たるブランドとコラボしてきましたが,マルニまでもがユニクロで買えるようになるなんて.
マルニほどのハイブランドですら,ユニクロとコラボする.ユニクロという存在が無視できない存在になったということでしょう.実際ユニクロの素材とデザインは本当に優秀です.少なくとも胸にでかでかと「GUCCI!バーン!」と書かれているだけのTシャツよりは優秀でしょう.本当にファッションが安い時代になりました.豊かな時代ですね.ということは,ださいやつはもう論外の時代が来たということでもあります.
別にお洒落にならなければならないということではありません.それなりに服装に気を配らなければ,打席に立てない時代が来たというだけです.
ユニクロのおかげで本当にお洒落が簡単になりました.マネキンが着てるものと同じものを買えばいいだけです.お洒落じゃない人はその努力すらしていないというだけです.
「お洒落じゃなくて,何か他に熱中しているものがあればいいよ」確かにそうです.しかし,ぼくが話しているのは,全体のお洒落偏差値が上がったから,最低ラインも上昇したという話です.3年に1回程度しか服を買い替えていなかったのが,2年や1年ごとに買い替え,これが「清潔感がある」と要素に含まれるようになったということです.
ユニクロの快進撃は止まることを知りません.次はどんなブランドとコラボするのが見られるでしょうか.楽しみですね.
【5月25日】
おはようございます.
今日は「好きなSNS」について.
LINEはメッセージアプリやから,SNSっていう感じがしないので,LINEを抜いて考えると,様々なSNSの中でぼくは圧倒的にTwitterが好きです.Education SalonのTwitterはつぶやき厨になっていますが,あれはbotです.
140文字で情熱を注ぐってかなり難しいことなんですよね.顔も知らない誰かのハートを揺さぶる140文字を生み出せる人は文章力なのか,多くの人が求めている言葉を読み取る力なのか,どこかの部分で尖っているのでしょう.まだ大きなバズを生み出せてないぼくではまだまだです.
インスタグラムが写真による非言語情報とかと言われていますが,言語情報の方がぼくにはわかりやすい.なんとなくいいということの「なんとなく」が苦手なのでしょうね.文脈を求めてしまいます.
またTwitterは更新も早いじゃないですか.地震といった災害でも,人身事故によるダイヤ乱れでも一番早く行きた情報を仕入れることができます.ここが最大の魅力です.ですので,ぼくは常に視野の左側にタイムラインを置いておきたいんですよね.Apple glassには追跡機能よりもタイムライン表示を期待しています.
【5月26日】
おはようございます.
今日は「みっちーの色気が凄まじい」について.
皆さん,今週のanan見ましたか?表紙を飾るのはみっちーこと,道枝駿佑くん.なにわ男子のメンバーです.
もうこれはやばい.色気が凄まじい!SEXY ZONEも驚きですよ.キンプリ,なにわ男子,SnowMan,SixTONESも着実に仕事を増やしていっているので,次のジャニーズが強すぎる!
SMAP,V6が解散して,脱退してユーチューバーになるジャニーズも多くいる中で,着実にタッキー帝国が築かれていってますよね.まだまだ大きなチャレンジは見られませんが,BTSをはじめとするK-POPアイドルも無視はしていないでしょう.ここから大きなチャレンジが行われ,失敗もするでしょうが,さらに大きくなることが期待されます.そろそろジャニーズJr.が目立つようになるのではないでしょうか?時代は繰り返しますからね.
ジャニーズってどこにいるかわからないが,確実に自分の周辺にファンがいるっていうモデルじゃないですか.これって歌舞伎とか宝塚と同じなんですよね.だからジャニーズは伝統舞踊だと言っているのですが,誰にも理解されません.
どこにいるかわからないが,自分の生活に確実に近づいている.いつ,あなたの生活を脅かす存在になるか.こう書くと,ジャニーズではない何かを表しているようではありませんか?
【5月27日】
おはようございます.
今日は「ノースフェイスのポロシャツが可愛い」について.
あれ今シーズンの最強の夏服ですね.ビジネスでも使えるし,普段着使いでもいける.万能.
胸のワンポイントが完成されてる.バランスがいい.流行りでもありますしね.
ファッションに興味ない人はあのポロシャツを4枚ぐらい買えばいいです.全部白.夏服はなんて簡単なんでしょう.ぼくはポロシャツが嫌いなので,買いませんが.
ポロシャツってちゃんとしてるんですよね.襟ついてるし.ぼくは襟が嫌いなんですよ.とにかくかちっとしてない服を好みます.襟よりもフードの方が好きなんですよ.
これから本格的に梅雨が始まる上で,襟があると余計に汗かくじゃないですか.暑がりで,汗っかきのぼくは通気性がいい,接着面積が小さくなる服の方がいいです.だから真夏にスキニージーンズとか履いてる方は強いなーと.そもそもポロシャツは生地がどれも厚くないですか?厚いし,暑い.
【5月28日】
おはようございます.
今日は「マスク着用」について.
マスク着用のルールが発表されました.
マスク着用を「緩和すべき」は70代が最多で,「緩和すべきではない」は20代以下が最多だったそうです.つまり,マスクをしたくないのはおじさんということですね.駅のホームで酔っ払って線路に落ちるといった危険なことが起こるのもだいたいおじさんですよね.つまり,マナーが悪いのはおじさんということになります.ということは,社会に対してマナーよく振る舞うことで,おじさん化することを防げるのではないでしょうか?
マナーよく振る舞うというのは,配慮するということです.マナーマナーと口煩く言うことではなく,相手のことや社会のことを考慮して,自分の行動を選ぶ.
そもそも,マナーには定義なんてないわけですし,これがマナーであると学ばないじゃないですか.マナーなんてものは育ってきた環境,与えられた教育,その時代時代で異なります.だからこそ,自分も社会というコミュニティの一員だという視座を持って,行動を選ばなければなりません.マナーなんてそうした配慮や視座が持てているかというだけではないでしょうか?
マスク着用も同じです.国が方針を述べる前にどうすればいいか自分の頭で考えられるようにしたいですね.マスク着用の方法を国のトップが行ったのなんて日本ぐらいじゃないんですか?知らんけど.
【5月29日】
おはようございます.
今日は「生産性が低い時は遊ぶフェーズ」について.
ぼくは基本的に集中,集中力という概念が好きではありません.それは自分自身に集中力がないと思っているからです.時間帯によって生産性の差は見られますが,その原因を集中の度合いにしたくないんですよ.生産性に差があるのは,自分の甘さが原因です.
生産性が低いな,あっ今日調子悪いなっていうときは遊ぶフェーズです.
「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」の著者である佐藤航陽さんは,前著作「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」で仮想通貨や評価経済についての本を出してからはぷかぷかと浮かんでいたそうです.
ブロックチェーンという波から,いい波がなかったため,ぷかぷかと浮かんでいたら,メタバースという波が来たそうです.この波という考え方は的を得てますよね.
自分の流れがよくないときはぷかぶか浮かぶ.本を読む,運動を楽しむ,飲みに行く,買い物に行くなどなど,積極的になれる別のことを行いましょう.数学でも昨日解けなかった問題が,今日やってみるとスラスラと解けてしまい,昨日解けなかった理由が見つけられないときってありますよね?それと同じです.
ラッパーも言ってるじゃないですか.「飲みに行こう歌うことがない日は」って.
【5月30日】
おはようございます.
今日は「DAZNよりディズニープラス」について.
皆さん,サッカーを始め,スポーツ観戦はしますか?今はWOWOWもスカパーも入らなくてもCLが見れる便利な世の中になりました.スポーツはDAZNの一強です.強いて言えばテレビとかがライバルでしょうか?
DAZNのスポーツの押さえ方は凄まじいです.時間の関係で中継が途中で止まった試合であっても,最後まで見れますし,eスポーツまで見れますし.しかし高い!月々2600円(NHKの約2倍)のサブスクは視聴権の中では高額です.独占(正確には独占ではありませんが)の力というのか,スポーツの放映権の値段の高さなのか.様々な事情があると思いますが,Netflixやprimeに比べて高いということは,数字から簡単に言えますよね.
ぼくはコロナで無観客試合が主流となった時に,スポーツを見る機会が激減して,解約しましたが,その代わりにディズニープラスが導入されました.このディズニープラスが凄まじい.
過去のディズニーの動画,それこそ初めてミッキーが登場した作品から,最新の動画まで見放題となっています.ミッキーのキャラクターライセンスの強さよ.百均でディズニーのキャラクターが描かれている商品が売られているっていうことが強いんですよね.
Netflixもprimeもうかうかしてられません.後発であったのに,これほど高品質な作品をDAZNの半額以下で見れるわけですからね.もう本当にTSUTAYAをはじめとするレンタルショップはきついでしょう.
【5月31日】
おはようございます.
今日は「百人一首を覚えることが伝統」について.
中1の授業をしていると,宿題で百人一首の暗記という話を耳にします.ありましたよねー!百人一首を覚えると税金についての作文.夏休みの国語の宿題の二強じゃないですか.懐かしいですよね.
百人一首が伝統なのですが,中学生の場合,百人一首という文化を伝統としているのではなく,百人一首を覚えることが伝統なんですよ.
無駄だということはみんなわかっています.今年の夏休みの宿題が百人一首を覚えることである方もいるでしょう.その人は皮膚感覚や経験ではまだ無駄だということをわかっていません.しかし,その人が高校受験,高校生活,大学受験を経て,中学生の頃に暗記した百人一首が無駄だったということを痛感するのではないでしょうか.百人一首の暗記が後々役立った人なんて,広瀬すずぐらいじゃないですか.
無駄だということをわかっていて,宿題にする先生.
無駄だということをわかっているが,宿題だという理由で覚えようとする生徒.
百人一首を伝統として継承していきたいのか,百人一首を覚えるという苦行を伝統としたいのか.中学生を見ている限り,後者のように見えます.
強制される文化ほど,興味関心の得られないものはありません.その中で何か光ものを見つけられれば,楽しさにつながるのですが.そうでない生徒にただただ暗記を要求する.これも一つの角砂糖製造ですよね.
いかがでしたか?
こういったLINEを毎日配信しています。とは言っても今月から毎日更新できていないですね.
少しでも興味がありましたら、是非友だち追加をお願いします。
ブログでは教育をテーマに記事を投稿しています。
noteよりも真面目な文章ですので、こちらも応援をよろしくお願いします。
また、数学の質問や探求の授業について、勉強方法、学習相談なども無料で受け付けておりますので、気軽にLINEしてくださーい^ ^
Education Salon OSAKAホームページ
Education Salon NAGOYAホームページ
Education Salon TOKYOホームページ